復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 68ページ

全1,453件

  • 学研の図鑑 12 人とからだ(80年代版)

    保志宏ほか

    古い学研の図鑑が令和に復活してくれますように。一生のお願い。

    マッキー マッキー

    2024/08/31

  • ヒノアラシとふしぎなあな

    文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    今でも人気なポケモンのコンテンツで、子ども向けの絵本は貴重なので復刊してほしい

    かなぴょこ かなぴょこ

    2024/08/31

  • ヒノアラシとふしぎなあな

    文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    子供の頃は、ポケモンに触れる機会がなくて、彼らの友情や絆を感じることもできませんでした。でも、大人になるにつれて、少しずつポケモンの素晴らしさに気づいて、やがてすっかり夢中になりました。

    特に、ふわふわでまるまるしたヒノアラシが大好きで、その可愛さに心を奪われています。もしもみんなと一緒に、あの小さなファイアボールマウスと仲良くなれたら、本当に素敵だなって思います。

    ヒノアラシのぬいぐるみやグッズが大好きなので、もっとたくさんの商品が出てくれたら、とても嬉しいです! できれば、このヒノアラシがテーマのお話を教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!!

    :3 :3

    2024/08/31

  • えほん百科 (平凡社刊)

    平凡社編

    ビルの断面図をずーっと眺めていました。
    もう一度見てみたいなぁ

    ムーニー ムーニー

    2024/08/31

  • ヒノアラシとふしぎなあな

    文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    子どもの頃大好きだったポケモン。特にヒノアラシ。
    大人になっても大好きで、何でも買えるようになった今、色んなものを集めてますが、さすがに20年以上前に発売されてた本は手に入らず…
    ポケモンブームが年々増していく世界で、過去の絵本の需要も確実にあると思います!
    ヒノアラシの可愛い姿を見たいです。
    何卒よろしくお願いします。

    ヒノまる ヒノまる

    2024/08/30

  • ヒノアラシとふしぎなあな

    文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    この絵本を是非読んでみたいので、復刊を検討していただきたいと考えております。

    私はポケモン、特に「ヒノアラシ」が大好きで、長年ポケモン関連の書籍や絵本を楽しんできました。
    以前、知人からこの絵本の話を聞き、大変興味を持ちました。
    しかしながら、この本は絶版となっており、現在ではプレミア価格でしか手に入らないと分かり、非常に残念に思いました。

    多くのファンが同じように再び手に取れる日を心待ちにしていると思います。
    よろしくお願いいたします。

    ちゑみ ちゑみ

    2024/08/30

  • ヒノアラシとふしぎなあな

    文:戸田昭吾、絵:青木俊直

    家族がヒノアラシ大好きで、相棒です。
    販売当初は自分達は子供で好きな物を買うとかもなかったです。
    大人になり手に入れられるようになった時には販売がなくとても残念でしかないです。

    ヒノアラシちゃんの可愛い姿が見たいです。 
    ヒノアラシちゃんがどんな物語を歩んでるのか気になります。
    ヒノアラシちゃんメインを見たいです。
    是非よろしくお願いします。

    ベベマル ベベマル

    2024/08/30

  • JR特急(小学館の学習百科図鑑31)

    上林原哲雄 著 / 真島満秀 写真

    小学館の学習百科図鑑が令和に復活してくれると願っているから。

    マッキー マッキー

    2024/08/30

  • 忍術宝典

    藤田西湖

    忍者に興味があり、面白そうだから‼️

    ニッシー ニッシー

    2024/08/30

  • 君にもなれる忍者

    初見良昭

    読んでみたい‼️

    ニッシー ニッシー

    2024/08/30

  • なぜなに学習図鑑シリーズ

    不明

    なぜなに図鑑が復刊したら、ぜひ読みたいです。

    マッキー マッキー

    2024/08/30

  • 崖の国物語 全11巻

    ポール・スチュワート 著 / 唐沢則幸 訳

    小学生の頃に初めて読んでから20年
    何度も何度も読み返しました
    しばらく仕事などに時間を費やして、やっと子供や家族に読んでもらうために買いたいと思ったところ、
    絶版となっていることを知りました

    もちろん英語の原作を買えば良いのかもしれませんが、
    素晴らしい日本語訳も含めて、小さい頃からの思い出を家族と共有したいです。

    よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    いさはる いさはる

    2024/08/29

  • 遠いむかしのふしぎな話 日本霊異記

    水上勉

    絶版による価格高騰のため。

    渡辺 渡辺

    2024/08/29

  • 巣立つ日まで

    菅生 浩

    子供のころテレビで観ていて、ふるさとが舞台となっていたから。

    TAKA. TAKA.

    2024/08/28

  • なまけもののくにたんけん

    ハインリッヒ・マリア・デンネボルク

    子供の頃、図書館で借りて読みました。記憶が曖昧ですが、たしか子供たちが夜、空に浮かぶ美しい船に乗ってなまけもののくにに行くところや、水栓の下に寝転び、出てくる飲み物を飲んでいるなまけものの大人たちなど、絵も楽しくて、何度も読みました。怠けてはいけない、というような教訓めいたものは感じず、ただひたすら楽しかったです。大人になって入手したいと思いましたが見つけられず、ぜひとも復刊を望みます。

    えりか えりか

    2024/08/28

  • 消えた二ページ

    寺村輝夫

    小学生の時に図書館で、何度も何度も何度も借りて読みました。
    是非手にしたいです。

    レイ レイ

    2024/08/26

  • ドリーム77

    金重剛二

    小学生の時に図書館で、何度も何度も何度も借りて読みました。
    是非手にしたいです。

    レイ レイ

    2024/08/26

  • ちびっ子吸血鬼

    アンゲラ・ゾンマー・ボーデンベルグ

    30年前、小学校の図書館にシリーズで置いてあったのを覚えています。ひらいたかこさんの絵もかわいく、読み応えのある本でした。この本をきっかけに吸血鬼の世界に引き込まれてしまったのも事実です。子供が生まれ、今もあるか探したところ、1巻以外は全て絶版となっていることを知り、大変ショックを受けました。子供と一緒に楽しめたら、と考え復刊を希望します。

    だるま だるま

    2024/08/26

  • うさぎ屋のひみつ

    安房 直子

    小学生の頃大好きで何度も借りて読んでいました。
    手元に欲しくても販売しておらず残念です。
    またタイトル以外のお話も素晴らしくぜひ復刊してほしいです。

    かんちゃん かんちゃん

    2024/08/25

  • せかいのブタばんざい!

    大海赫

    幼い頃に読んで、それまで意識していなかった毎日の食事のために殺されたたくさんの命について考えるきっかけになりました。
    子どもだけでなく、大人にも読んでほしい絵本でした。

    たろきち たろきち

    2024/08/25

V-POINT 貯まる!使える!