復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2019/10/04(返答 0件)
受付中
熱中症になったオバケ
オバケだか幽霊だかの子供が、確か海水浴で熱中症のような症状になり、病院で治療をしてもらう絵本です。 確か最後に親が迎えに来た記憶があります。 少なくとも20年以上は昔の作品です。
-
2019/09/28(返答 0件)
受付中
少年が、窓から新聞紙を丸めたメガネを覗き込むと女の子が映り込み助けるという絵本です
詳しくは覚えていないのですが、女の子を見つけて助けるために新聞紙の中に飛び込んで助けに行ったら魔女みたいな怖いおばあさんがいてそこから脱出する、という内容だったと思います…。私は平成10年生まれなので世...
-
2019/09/28(返答 1件)
受付中
女の子が二人並んだ表紙
内容はあまり覚えていないのですが、ラーメンみたいなくるくるした髪という文章があったのを覚えています。 表紙はいかにも優等生な女の子と、茶髪でゆるく巻いているロングヘアの美少女が背中合わせで立っているイ...
-
2019/09/26(返答 1件)
受付中
学研の読み物特集号(1979~1981年、小学校2年~4年)の掲載作品について
学研の読み物特集号の掲載作品をずっと探しています。 自分は1971年生まれですが、小学校二年~四年の頃に呼んだ記憶です。 断片的な記憶ですが、 *主人公は男の子と女の子 *女の子の耳の中...
-
2019/09/25(返答 0件)
受付中
ピンク色のハードブック
1996年頃には存在していた本だと思います。 ピンク色のハードカバーで厚みのある絵本でした。表紙は花の模様のようなものだったと思います。 内容は、子どもに分かりやすいように、絵と簡単な会話文で一般常...
-
2019/09/11(返答 0件)
受付中
本のタイトルが知りたいです
二年程前に図書館で見かけた本のタイトルを思い出せないので知りたいです。 ただ、ちらっと見ただけなのでタイトルどころか内容なども全くわかりません。ですので覚えている限りの情報を箇条書きします。 ・...
-
2019/09/09(返答 2件)
受付中
90年代前半に見た、たぬきのポストの絵本のタイトルが知りたい
当方1982年生まれですが、小学校低学年の1989~93頃に見た、 たぬきとポストに関する絵本を探しています。 古臭い絵柄ではなく、絵が90年代ぽいものでした。 ポストもたぬきが作っていて、無...
-
2019/09/07(返答 0件)
受付中
金魚ねぷたの絵本
金魚ねぷたの写真で綴られた絵本です。 一人で寂しい金魚ねぷたが天に召されて(?)、自身の周りの沢山のシャボン玉に自分が映り、それを見て もう一人ではないから寂しくない…というような内容です。 4...
-
2019/09/06(返答 0件)
受付中
私は今51歳で、小学生の時図書室で読んだ本を探しています。
昭和50年から昭和55年の間に読んでいることになりますので、出版されたのは遅くても昭和54年以前ということ になります。 覚えているのが博士みたいな人と小学生の男の子がロケット?みたいなものに乗って冒...
-
2019/09/06(返答 0件)
受付中
お魚だいすきのこねこが、しっぽに糸をつけてお魚釣りをするお話です。
15年ほど前の本になります。 本のタイトルを知り、本を探したいです。 お魚がだいすきなこねこ(みーみ、みたいな名前だったと思います)が、お魚を食べても食べてもまだ食べたくて、自分でお魚釣りをする...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。