復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2024/07/23(返答 0件)
受付中
動物の絵本で、適材適所のような教訓の内容の話です
大きい動物(確か馬かロバ)と小さい動物(確かヒヨコかネズミ)がいて、大きい動物ができないことは小さい動物にはできる。 その逆もまた然りといった感じの内容の絵本です。 2匹は利用し合ってるというより仲...
-
2024/07/23(返答 1件)
解決済み
少年もののファンタジーの小説
5、6年程度前に読んだ少年ものの小説を探しています 主人公は男性で、そのお供のような感じで2人の少年と少女がいました 最初のエピソードでは、主人公の先輩?師匠?の女性が何かの原因で醜い竜になる呪...
-
2024/07/22(返答 0件)
受付中
子供向け絵本のタイトルを知りたい
昔読んだ絵本のタイトルが思い出せません。 だいたい8~10年くらい前に読んだと思います。なのでその辺の時期かもしれません。 全体的に優しくあたたかみのあるパステルカラーで、3人(赤、青、黄)の主...
-
2024/07/22(返答 0件)
受付中
タイトルを教えてください
35年くらい前 1988年~1990年辺りに出版された児童書 (小学校の図書館で借りたか、推奨図書だったか) ですが 小学生高学年の男児、女児が二人ずつ 合わせて4人が登場して 表紙が青...
-
2024/07/18(返答 1件)
受付中
夜に女の子が月?かどこかの不思議な世界へ行くお話
15年くらい前に読んだ絵本だと思います。 夜に、中々眠れない小さい女の子のもとに、男の人が来て、不思議な世界に連れて行ってくれるといったようなあらすじです。クリーム色っぽい背景の世界で馬の乗り物などに...
-
2024/07/12(返答 0件)
受付中
英語圏のアパートで暮らす女の子がおばあさんと知り合う児童書
昭和50年代に読んだ児童書のタイトルを探しています。 ・家族の海外赴任で英語圏のアパートに引っ越してきた女の子 ・現地の幼稚園に通い始める時に母親がまず「トイレに行きたい」という英語を教えてくれた ...
-
2024/07/10(返答 0件)
受付中
短編集を探しています
短編集のうちの一つがとても頭に残っています。 ①女性二人がでてくる ②先輩、後輩の関係で、後輩の視点で話が進む ③おそらく会社員 ④完璧だと思っていた先輩が、2ヶ月にいちど体調を崩す。理由は子宮...
-
2024/07/08(返答 1件)
受付中
高校生の頃に読んだ本の名前を思い出したいです
本の名前が思い出せません。 表紙は灰色で以後の碁盤が描かれていた気がします本の名前はカタカナだったはずです。内容は確か主人公の男の子は小さい頃に囲碁が好きだったけれど成長して母親が自分に対して無関心?...
-
2024/07/07(返答 0件)
受付中
15年位前に読んだ本のタイトルが知りたいです。
15年位前に学校の図書館にあった本がまた読みたくてずっと探しているのですが、中々見つかりません。覚えている特徴としては ①短編集のような形で、いくつかの話が載っている。 ②明智小五郎・小林少年・...
-
2024/06/25(返答 0件)
受付中
2001年~2005年の別冊花とゆめ掲載まんが
掲載まんがだったので、何話とか何巻とかは分からないのですが、 ・髪の長い人が髪の長い人の顔の皮をはぐ ・戦いの最中で、皮をはいだ人は寝返った? ・「この顔で○○に信じてもらう」みたいなセリフと「な...
質問受付は終了しました。