復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2004/04/15(返答 3件)

    受付中

    ほとんど文字が無くて羊と狼が出てくる絵本

    かなり昔(30年ぐらい?)の絵本で、羊の町に狼が一匹だけ。
    最終的に狼は『け!』と言って町を気球で出て行く。
    そんなお話だったと思います。
    カラーだったような気もします。もしかしたら何かの付録だったのかもしれません。
    よろしくお願いします。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    『やっぱりおおかみ』

     手元に本が無いのですが、佐々木マキさんの『やっぱりおおかみ』のような気がします。世界で最後のいっぴきになったおおかみが主人公の話です。
     せりふがほとんどなく、地の分で展開されていって、最後におおかみが「け」といってさっていきます。
     もともと雑誌「こどものとも」で発行されて、現在は『こどものとも傑作選』(福音館刊)で入手可能ですよ。

    螺旋 螺旋

    2004/04/15

  • 回答
    No.2

    「やっぱりおおかみ」:ささきまき:福音館書店

    大好きな作品です!
    正解が出ているのに、つい書き込んでしまいました。(螺旋さん、すみません)
    1973年の作品ですね。(カラーです)
    一匹だけ生き残っていた、子供の狼(真っ黒の影のように描いてあり、顔は描き込まれていない)が、「おれににたこはいないかな」と仲間を探して歩く、というものです。
    羊は出て来ませんが、うさぎの街、豚の街…などを歩きます。
    「け」と大きな明朝体で毒づきます。

    みけ みけ

    2004/04/15

  • 回答
    No.3

    ありがとうございました!

    ネットで探してみました。表紙しか見えなかったのですが、多分というか絶対これです。
    ・・・羊は出てこなかったですか。狼イコール羊と勝手に思い込んじゃってましたね。(豚はなんだかかすかに記憶があります)
    本当にありがとうございました。

    いずみい いずみい

    2004/04/17

次の画面へお進みください

この質問に回答する

V-POINT 貯まる!使える!