復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2004/03/23(返答 2件)
受付中
20年位前の児童書で、アフリカやバオバブの木が出てくる話
小学校の頃、図書館で読んだのですが、日本とアフリカが
舞台で、バオバブの木などが出てくる児童書を探しています。
-
回答
No.1そのものズバリでなくて、ごめんなさい。
本そのものズバリの情報でなくてごめんなさい。
翻訳家の「さくまゆみこさん」のホームページに、アフリカに関する児童書のリストコーナーがあります。
ひょっとしたら、その中にお探しの本があるかもしれません。
さくまゆみこさんは、たくさんの著名な児童書を翻訳されていますが、特にアフリカの本に関してはお詳しい方です。
一度ホームページをのぞかれてみてはいかがでしょうか。
勝手にリンクしてよいものかわからないので、URLはのせませんが、「さくまゆみこ」で検索してみてください。
お探しの本が出ている可能性は低いように思いますが、何かの手がかりにでもなればと思っています。 -
回答
No.2私もうろ覚えなんですが
お探しの本はこれでしょうか?
「森のパプティ」(たかしよいち・岩崎書店)
ものすごく前に一度読んだきりなのでうろおぼえですが、
パプティというアフリカに住む人間とは違う種族の小人たちが
何かのっぴきならない事情で日本にやってきて、1人の日本人が
友達兼協力者になって・・・というような話だったと記憶しています。
書籍の外観は、黄色っぽい表紙に大きな木、二人の子供が並んでいる
絵の上に縦書きで書名が書かれていました。絵は五味太郎さんです。
次の画面へお進みください