復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2004/02/20(返答 0件)

    受付中

    SFのような・・・若い男と子供達と宇宙船が出てくる話。舞台は未来です。

    十年くらい前に読んだと思うのですが、どうしても見つかりません。
    最初は宇宙を漂流?する宇宙船の内部の人々の様子から始まります。
    確か、もうすぐ燃料が無くなるのでこのままでは皆が死んでしまう、と。
    そこには一人分の脱出用カプセルしかなく、人々は話し合いの末、船内でたった一人の赤ん坊に未来を託すことに決めます。大切にカプセルに乗せられた赤ん坊の目に映ったのは人々の優しい表情。そのまま蓋が閉められ、赤ん坊は独り宇宙へと送り出されます。
    そこから舞台は10年後くらいのある荒廃した星に移ります。
    一人の貧しく荒んだ生活を送る若者の描写が進むのですが(実は彼が例の赤ん坊。幼い自分が人々の命を犠牲に救われたという記憶がある)、ある日白く大きな塔を見つけます。中に入った彼が見たものは、過去に自分を助けた、あの宇宙船の中の人々の面影にそっくりな子供達。(人数も一緒)
    子供達は厳しい管理体制の中、意思を持てない毎日を送っていた。

    そこからはあまり記憶に無いのですが、最後が衝撃的で、
    その星から逃げ出すことになった若者と子供達の使う宇宙船は、誰か一人が外で操作をせねば動かない物であるということに若者は気付きます。しかし、その状況で外に残れば、確実に死は免れない。若者は無邪気な子供達を先に乗せ、自らはそっと外に・・・という話でした。宇宙船の人々と子供達の顔が似ている、というところがとても印象に残っています。若者は子供達をかつて自分の為に死を選んだ彼らの生まれ変わりだと認識していたような・・・。とても哀しいラストに、思わず涙しました。
    誰かご存知の方がいらっしゃれば、是非教えてください。お願いします。

関連キーワード

キーワードの編集

次の画面へお進みください

この質問に回答する

V-POINT 貯まる!使える!