復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2003/12/10(返答 3件)
受付中
「五ひきの子りす」のようなタイトルだったのですが。。
30年ほど前図書館でよく借りたのですが、当時すでに古い本でした。
日本の作者です。
主人公の青年(物語をつづる作者自身という設定)が手に入れた、木の形のランプから毎夜かわいいリスの兄弟達が現れ、青年にお話をしてくれる、というようなストーリーでした。
リスで覚えているのは、一匹はしっかり物のお姉さんリス。また男の子でトマという名のいたずらっ子リスは赤い帽子をかぶっていたような。メガネをかけていたのもいたかな。
どうしてももう一度手にとって読みたくていろいろなHPで検索するのですが、ヒットしません。
四季の小題もついていたような気がして、この頃本当に「五匹」だったか「四匹」だったのかもわからなくなってしまいました。
あと覚えているのは、けっこう厚くて、うす赤茶色のハードカバーだったことだけです。
みなさま、よろしくお願いいたします。
-
回答
No.1森山京(もりやまみやこ)「子りすが5匹」
私はこの作品を知りませんが、HPを検索してみたところ、森山京(もりやまみやこ)さんの「子りすが5匹」(講談社・青い鳥文庫)だと思います。
以下のHPに詳しく載っていますので、ご覧ください。
参考URL:http://www.biwa.ne.jp/~teguri/okyakuosusume/page20221a.htm
-
回答
No.2あああっこれです!
みつきさん、ありがとうございます!
そうです、この本です!
とにかく「五ひきの・・」と思いこんでいたのでした。
めちゃくちゃうれしいです・・。
これを元に今度はなんとかハードカバーを探したいものです。
難しいとは思いますが、とりあえず題名もわかったので、こつこつがんばっていこうと思います。
HPにもあるように、とてもいいお話なのです。みつきさん、復刊ドットコムさん、本当にありがとうございました。 -
回答
No.3遅くなりましたが…
お役に立てて良かったです。本が見つかると良いですね。
ちなみに検索方法はGoogleで、「五ひき 子りす」とやってみました。
次の画面へお進みください