復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2003/09/02(返答 2件)

    受付中

    家なき子の女の子版の古い少女小説

    初めまして。小さい頃読んだ本で、うろ覚えのあらすじですが、よろしくお願いします。
    女の子がなにかの事情で、一人で生きていかなければならなくなって、男の子と偽って楽隊に入ります。その後、洪水で(この洪水シーンが怖くて印象的でした)仲間の楽隊員と離ればなれになって、さらに苦境に陥ったと思います。洪水の他にも、艱難辛苦がたいへんしばしば襲う話でした。
    実は良家のお嬢様だったというオチがつきそうな話ですが、そういう結末部分は覚えていません。目が大きくてきらきらしている古い少女漫画風の挿絵だったと思います。

    20年前に学級文庫にあったのですが、その時すでにとても古い感じでした。


関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    違うかもしれませんが

    少し内容が違うかもしれませんが、家なき子(レミ、男の子)を書いたエクトル・マローという人が「家なき少女」または「家なき娘」という本を書いています。
    ペリーヌという少女が主人公なので、世界名作劇場「ペリーヌ物語」の原作かもしれません。


    2003/09/15

  • 回答
    No.2

    ご回答ありがとう存じます

    いね様、ありがとう存じます。
    家なき娘(やはりペリーヌ物語の原作のようです。)、検索してみましたが、どうも私の探しているものとは違うようでした。
    私の読んだ本の舞台はおそらく日本で、日本の古い作品に良くある、辛気くさい感じがありましたので。
    とうてい名作とはいえないと思いますので、見つけるのは難しいなぁとほとんどあきらめています。(今思い出しましたが、兵隊さんが出てきた気がするので、戦前が舞台かも知れません)

    家なき娘とペリーヌ物語はどちらも知らなかったのですが、面白そうなので、今回の探求とは別に、読んでみます。
    どうもありがとうございました


    2003/09/17

次の画面へお進みください

この質問に回答する

V-POINT 貯まる!使える!