復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2003/08/16(返答 2件)
受付中
しゃっくり百万べん
もう、二十年近く前の、子供向けのお話だと思います。
掲載雑誌は、学研の「○○年の学習」「○○年の科学」のどちらかでした。
あらすじは、小学生の男の子が、ある日しゃっくりが止まらなくなってしまい、友だちには百万べんしゃっくりをしたら死ぬとからかわれ、なんとかしゃっくりを止めようとします。
そこへ、不思議な狐かなにか(この辺記憶が曖昧です)が現れ、その男の子に「ビックリソース」なる物をくれます。ただし、使い方は一滴ずつ。
でも、男の子はうっかりして「ビックリソース」を床にぶちまけてしまったのです。それから家の中では不思議なことが次々と起こります。台所の蛇口をひねると金魚が出てきて、洗い桶の中を泳ぎ回ったり・・・
結末はどうなったか、記憶がないのですが、そして、とても昔の事なのですが、どなたかご存じの方、このお話の詳細をお教え下さい。
-
回答
No.1そのまんまですよ「しゃっくり百万べん」
ご記憶の内容はばっちりです。
今は単行本で出版されていますので
本屋さんで確認されてはいかがでしょうか?
「しゃっくり百万べん」 矢玉四郎 偕成社 創作こどもクラブ20
1988年初版です。
ちなみにソースの名前は「ドッキリソース」でした。
2003/08/17
-
回答
No.2RE:ありがとうございます
たつさん、お返事ありがとうございました。
もうずっと心の隅っこで、気になっていたお話でした。
今は主婦をしていますが、食器の洗い物をするたび、蛇口から・・とか思い出していました。
こんなにすぐ、分かるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。
早速本屋に行って調べます。
本当に本当にありがとうございました。
2003/08/17
次の画面へお進みください