復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2003/05/28(返答 4件)
受付中
しゃべるペンギン王子
昔少女漫画の雑誌で読んだんですが、女の子としゃべるペンギンが一緒に住んでるという
ギャグっぽい漫画知ってる方いませんか?10年も前にはならないと思うんですけど
「なかよし」とか「ちゃお」で読んだんだと思います。
たしかペンギンはペンギンの国の王子という設定だったような・・・;
それからもう一つ、これは少女コミックに連載されてたんですが
女の子が外国人の寮みたいところに住んでいて、その中の日本人の男の子に恋をするという内容の漫画、これもわかる方いないでしょうか?
かなりギャグテイストで、ドタバタラブコメディってかんじの漫画でした。
ふたつもいっぺんに聞いて申し訳ありませんが、どなたかタイトルだけでも分かる方いましたらお願いします!!
-
回答
No.1片方だけですが…
片方だけの情報でスミマセン。
しゃべるペンギンのギャグマンガは、おそらく室山まゆみ先生の
「Mr.ペンペン」ではないでしょうか?
どの雑誌で連載されていたのかは忘れてしまいましたが、確か小学館の
てんとうむしコミックスで出版されていたと思いますよ。
2003/05/28
-
回答
No.2RE:しゃべるペンギン王子
> 昔少女漫画の雑誌で読んだんですが、女の子としゃべるペンギンが一緒に住んでるという
室山まゆみさんの「ぺんぎんぱーてぃー」では?読み切りのシリーズだったので「Mr.ペンギン」が正式なタイトルだったのかな…。
>
> それからもう一つ、これは少女コミックに連載されてたんですが
> 女の子が外国人の寮みたいところに住んでいて、その中の日本人の男の子に恋をするという内容の漫画、これもわかる方いないでしょうか?
> かなりギャグテイストで、ドタバタラブコメディってかんじの漫画でした。
>
小越なつえさんがそんな感じの話を連載していたと思います。「JAPANESEな彼女」とかいうタイトルでした。うろ覚えですが。
2003/05/28
-
回答
No.3RE:しゃべるペンギン王子
ペンギンの方ですが、しばたひろこさんの「ブライアン君の休暇」
とは違いますよね。15年くらい昔になりますから・・・。
掲載誌はしかも「LaLa」ですから、的外れかな?
2003/05/29
-
回答
No.4ありがとうございます!!
皆様ありがとうございます!!
ペンギンの方はやはり室山まゆみ先生の「Mr.ペンペン」でした。
「ペンギンぱあてぃー」は「Mr.ペンペン」の続編だそうです。
それからもう一つは「JAPANESEな彼女」で間違いありませんでした!
ずっと気になっていて、でもそのままにしておいたのですが、やっと胸のつかえが取れた感じです。
調べていてなんだか懐かしい気分になれました。。
どうもありがとうございました!!
2003/05/29
次の画面へお進みください