復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2003/03/15(返答 2件)
受付中
超能力少年・雲母・博物館・姉妹、が出てくる短編少女マンガ
1978年(昭和53年)頃のマンガ雑誌に載ってたんですが、
舞台は未来都市、政府の追手から逃げる超能力少年と姉妹が
閉館後に博物館に閉じ込められてしまう、
というお話しのマンガをご存知の方、いらっしゃいますか?
絵は、文月今日子さんの絵に似ていましたが、
もっと線が多くて柔らかい感じでした。
-
回答
No.1Re: 超能力少年・雲母・博物館・姉妹、が出てくる短編少女マンガ
りる~様 wrote:
> 1978年(昭和53年)頃のマンガ雑誌に載ってたんですが、
> 舞台は未来都市、政府の追手から逃げる超能力少年と姉妹が
> 閉館後に博物館に閉じ込められてしまう、
> というお話しのマンガをご存知の方、いらっしゃいますか?
北原文野さんの『Pシリーズ』(事実上の第1作)「あてどない夜」
ではないかと思います。1980年の『プチフラワー・夏の号』に掲載
されました。『魂を鎮める歌』(シップ・フレッシュ・コミックス)
に収録されていましたが、現在入手は難しいでしょう。
ちなみに少年の名はトゥリオ、姉妹はアリステアとファミィです。
# 雲母については確認できませんでした
現在、Pシリーズの長編「夢の果て」(全3巻)がハヤカワ文庫から
発売されていますので、絵柄を確認されてはいかがでしょうか。
# トゥリオは第2巻から登場します
参考URL:http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=&bibid=02244420&volno=0000
2003/03/16
-
回答
No.2この絵でした!! (文月さんにはあまり似てなかったですね・・)
そうですそうです!
お姉さんはアリステアで、妹はファミィという名前でした!
プチ・フラワーも、北原文野さんという名前にも覚えがあります。
なんだか、返信を読ませて頂いたら、
いろんなことがいっきに思い出せてきました。
懐かしいなぁ。。。
実はトゥリオは私の初恋の人でして(^^)ゞ
だからぜひとも再開したかったんです。
こんなに早く情報が頂けるとは思っていませんでした。
教えていただいて、本当にありがとうございました!!!
2003/03/17
次の画面へお進みください