復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2003/03/10(返答 2件)
受付中
北斗七星を柄杓に見立てて・・・
ぜひ,教えてください。
20年ぐらい前に読んだ覚えがあります。
インディアンかエスキモーをモチーフにした話で,男の子がお母さんを探しに(助けに)行く話だったと思います。
その冒険の途中で,出会った巨人を倒すために,その巨人が鍋の代わりにしている火山の火を消そうとするくだりを良く覚えています。
北斗七星を,水をたたえた柄杓に見立て,そこにヒモを引っ掛けて傾けて,水をこぼそうとして巨人を脅かしていたように思います。
あとは,どうもあやふやで・・・
よろしくお願いします。
-
回答
No.1Re: 北斗七星を柄杓に見立てて・・・
「ちびっこカムのぼうけん」神沢利子著 理論社
ではないでしょうか?
2003/03/11
-
回答
No.2RE:Re: 北斗七星を柄杓に見立てて・・・
> 「ちびっこカムのぼうけん」神沢利子著 理論社
> ではないでしょうか?
>
まさにそのとおりです。
すっかり思い出しました。
まさか,こんなに早く分るとは・・
感激しました。
特に,巨人の名前(ガムリィ)を思い出したときは,稲妻がひらめいたかのようでした。
ありがとうございました。
2003/03/11
次の画面へお進みください