復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2002/08/16(返答 2件)
受付中
20年以上前、毎日小学生新聞で連載されていました
わたしが毎日小学生新聞を読んでいた頃なので、もう20年以上昔のことです。
当時連載されていた小説で、タイトルはうろ覚えなのですが『さよなら妖精』だったような気がします。
主人公の少女のところに妖精がやって来ます。その妖精が近くにいると、とてもいい香りがするので、周りの友人たちがそのわけを知りたがるのですが、妖精のせいだとも言えず、彼女はいじめにあうようになってしまいます。
彼女はその状態を打破するために、校門に立ち、「美しいはビューティフル」、「ブリリアント」といった言葉をみんなに投げかけつづけます。
その言葉がみんなの心に沁みていって、いじめはやみ、妖精は姿を消します。
「美しいはビューティフル」というフレーズはもしかしたら『窓際のトットちゃん』と混ざっているかもしれません。「ブリリアント」は、これで初めて覚えた言葉なので確かです。
子供心に主人公に共感して毎日ドキドキしながら読んでいました。もし、単行本になっているのなら、もう一度読んでみたいと思っています。作者がわかればほかのお話も読みたいです。
心当たりのある方、情報お待ちしています。
-
回答
No.1さよなら妖精
検索してみました。
タイトルはご記憶のとおり「さよなら妖精」で、作者は「ふゆき たかし」さん
です。
HPを見つけましたので、是非ご覧ください。
単行本にはなっていないようです。
読んでみたいと思いつつ検索していたので、かなり残念です・・
参考URL:http://www.fuyuki-takashi.com/shoukai.html
2002/08/17
-
回答
No.2ヒロミさま
> 検索してみました。
> タイトルはご記憶のとおり「さよなら妖精」で、作者は「ふゆき たかし」さん
> です。
> HPを見つけましたので、是非ご覧ください。
> 単行本にはなっていないようです。
> 読んでみたいと思いつつ検索していたので、かなり残念です・・
こんなに早くお返事を、しかも検索までしていただいて、本当にありがとうございます!
HP、のぞいてみました。そうです、毎日小学生新聞、さよなら妖精!
なかなか硬派な感じの作者のようですね。
単行本になっていないのは残念です。
当時の小学生にはとてもショッキングな内容、展開だったんです。
大勢のかたに読んでいただきたかった…。
ほかの作品、読んでみようと思います。
本当にありがとうございました。
2002/08/17
次の画面へお進みください