復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2002/05/07(返答 6件)

    受付中

    少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画

    少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画をどなたかご存知ではありませんか?
    たしか雑誌【雑誌名不明】で連載されてたような、、、、
    ストーリーの一つに地球を一発で破滅出来るICBM(大陸間弾道弾ミサイル)を少年達が犠牲者を出しながら迎撃するのとかあったような。
    もう一つのストーリーに悪者が第二次大戦に現在のジェット戦闘機や戦車などの兵器をタイムマシーンで送り込み世界征服をたくらむのもあったような気がします。
    もしもコミック化しているのでしたら仔細教えてください。


関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    RE:少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画

    > 少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画をどなたかご存知ではありませんか?
    > たしか雑誌【雑誌名不明】で連載されてたような、、、、

    書き込みを拝見してはじめて思い出したので心許ないのですが・・・
    ほとんど記憶の彼方なんですが、確かそのころテレビなんとか(テレビランドかテレビマガジンかなんかそんな名前だったような・・・)という雑誌に少年少女がF戦闘機なんかを乗り回す話があったような気がします。確か主人公の少年が乗る事になったのがF15か何か、当時の最新型でした。他にF型戦闘機が何種類か出てきて、全員乗る型が違っていたような。
    掲載され始めてまもなく買うのをやめてしまったのでエピソードについてはよくわかりませんが、どこかの国などに所属するわけでもなく独立した集団だったような感じでした。
    絵柄は劇画やギャグタッチではなく、どっちかというと今で言えば新谷かおるさんなどに近かったような気がします。(でもたぶん新谷さんじゃないような気がします)

    ここまでしか思い出せませんが、これがご記憶に合ってて何かの参考になればいいのですが・・・全然違ってたり役に立たなかったらゴメンナサイ。


    2002/05/08

  • 回答
    No.2

    RE:RE:少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画

    『冒険王』とかいう雑誌じゃありませんでしたか?

    同じ本に、なにやらクラシックな絵柄の野球マンガ(敵の監督が、チビッコの姿をしたロボットだったりする…)や『宇宙戦艦ヤマト2』が掲載されていたような気がします。なにぶん古~い記憶なので、あいまいですが。


    2002/05/08

  • 回答
    No.3

    RE:RE:少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画

    > 絵柄は劇画やギャグタッチではなく、どっちかというと今で言えば新谷かおるさんなどに近かったような気がします。(でもたぶん新谷さんじゃないような気がします)

    新谷かおる『銀河戦士(ミルキーコマンド)』でわ?


    2002/05/08

  • 回答
    No.4

    みなさま!有難う御座います!☆⌒(*^-°)v Thanks!!

    『冒険王』!『冒険王』みたいな本です!当時かなり年下の弟の本を取り上げて読んでいたんです(笑)
    皆様情報有難う、有難う、有難うございます!
    コミックが出てましたらどうしても読んでみたいのです。
    またなにか思い出されましたら御一報宜しくお願い致します!
    THANKS ☆☆** V(O^▽^O)V**☆☆ THANKS


    2002/05/08

  • 回答
    No.5

    RE:少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画

    > 少年達が最新ジェット戦闘機パイロットしてる20年位昔の漫画をどなたかご存知ではありませんか?

    桜多吾作氏の「マッハSOS」でしょう。米軍が密かに日本へ持ち込んだ原爆を強奪し、腐った日本人が多数住む東京を焼き払った後に理想郷を作ろうとする極悪人の大金持ち・女島との対決を描いた前後編などハードなドラマでした。

    > もう一つのストーリーに悪者が第二次大戦に現在のジェット戦闘機や戦車などの兵器をタイムマシーンで送り込み世界征服をたくらむのもあったような気がします。

     ありました。自衛隊の74式戦車が米軍のM4戦車を「そんなカマボコ戦車にやられるか」とか言いながら一方的に撃破している場面があったと記憶します。

    > もしもコミック化しているのでしたら仔細教えてください。

     未収録部分もありますが一応単行本にはなっています。ただしとっくに絶版です。復刊ドットコムでも呼び掛けがあったと思います


    2002/05/09

  • 回答
    No.6

    震電様有難う御座います!

    '`*:;。・★'`*:;。・☆'`*:;。・★'`*:;。・☆'`*:;。・★'`*:;。・☆'`*:;。・■震電様有難う御座います!■'`*:;。・★'`*:;。・☆'`*:;。・★'`*:;。・☆'`*:;。・★'`*:;。・☆'`*:;。・震電様!感謝!感謝!有難う御座います!早速探してみます!


    2002/05/09

次の画面へお進みください

この質問に回答する

V-POINT 貯まる!使える!