復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2001/11/16(返答 3件)
受付中
少女漫画:歌で地球を鎮める
いつかどこかで、たまたま手に取った雑誌に載っていました。少女漫画で、読切ではなかったです。その週?月?の分だけしか読まなかったので、前後は分からないのですが、舞台は未来の地球で、環境破壊されて地殻が不安定になっているのですが、地震が起こったときに歌を歌うと地震が静まるのです。主人公は女の子で、男の人に「歌え」と言われて訳も分からずに歌うと、地震が静まり、驚いていました。歌った歌がなんだったのか覚えていませんが、日本の歌でした。(蛍の光?みたいな。)
ぜひ、最初から読んでみたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
-
回答
No.1RE:少女漫画:歌で地球を鎮める
> いつかどこかで、たまたま手に取った雑誌に載っていました。少女漫画で、読切ではなかったです。その週?月?の分だけしか読まなかったので、前後は分からないのですが、舞台は未来の地球で、環境破壊されて地殻が不安定になっているのですが、地震が起こったときに歌を歌うと地震が静まるのです。主人公は女の子で、男の人に「歌え」と言われて訳も分からずに歌うと、地震が静まり、驚いていました。歌った歌がなんだったのか覚えていませんが、日本の歌でした。(蛍の光?みたいな。)
未来の地球、歌、主人公が女の子。これだけの部分で想像するに、「僕の地球を守って」では?
日渡早紀さん作の花とゆめ掲載作品ではありませんか? でも有名な作品なので、別の作品をお探しでしたら御免なさい。 地震・・・の部分は分かりませんが、とても素敵な話でしたね。
全21巻くらいで完結しましたよ。 歌は「流浪の民」だったと記憶しています。
2001/11/17
-
回答
No.2RE:RE:少女漫画:歌で地球を鎮める
> > いつかどこかで、たまたま手に取った雑誌に載っていました。少女漫画で、読切ではなかったです。その週?月?の分だけしか読まなかったので、前後は分からないのですが、舞台は未来の地球で、環境破壊されて地殻が不安定になっているのですが、地震が起こったときに歌を歌うと地震が静まるのです。主人公は女の子で、男の人に「歌え」と言われて訳も分からずに歌うと、地震が静まり、驚いていました。歌った歌がなんだったのか覚えていませんが、日本の歌でした。(蛍の光?みたいな。)
「You're My Only Shinin' Star」高河ゆんさんではないでしょうか?
最後に確か「今日の日はさようなら」を歌って地震を鎮めるという話でした。
「ぼくの地球を守って」は月から地球を観察するしか許されなくて
歌も地球から流れてきたものを聞いていただけだったと思います。
「You're My Only Shinin' Star」には6枚羽根の女の子が主人公で悲しすぎると
心臓が壊れてしまうほど弱い種族でした
女の子は怪我をしたときに医者に治してもうらうんですがその時好きになってしまいます
しかしその先生は怪我をした人しか興味のない人であっさり退院させてしまい
先生にもう一度会おうとした女の子の前に天才とかいわれている男性が現れその女の子を
苛め抜きます(理由があるんですけど)
結構上手くできた話で絵もかわいらしく高河ゆん作品の中では完成度の高い話だと思います
今手持ちに無いのでこのくらいしか解らなくてすみません
そして間違っていたらすみません
2001/11/17
-
回答
No.3そう!6枚の羽根!
> 「You're My Only Shinin' Star」高河ゆんさんではないでしょうか?
> 最後に確か「今日の日はさようなら」を歌って地震を鎮めるという話でした。
>
> 「You're My Only Shinin' Star」は6枚羽根の女の子が主人公で悲しすぎると
> 心臓が壊れてしまうほど弱い種族でした
> 女の子は怪我をしたときに医者に治してもうらうんですがその時好きになってしまいます
> しかしその先生は怪我をした人しか興味のない人であっさり退院させてしまい
> 先生にもう一度会おうとした女の子の前に天才とかいわれている男性が現れその女の子を
> 苛め抜きます(理由があるんですけど)
> 結構上手くできた話で絵もかわいらしく高河ゆん作品の中では完成度の高い話だと思います
>
きっとそれです!女の子には6枚の羽根があったんです。思い出しました。
普段隠してるんだけど、痕があるからバレて、追われてたような・・・
探して読んでみます。情報ありがとう!
2001/11/17
次の画面へお進みください