復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2023/05/21(返答 0件)

    受付中

    絶版になってしまった児童書?の本を探しています!

    急に幽霊などが見えるようになってしまった少女が町外れの紅茶店?コーヒー店?なんでも屋?みたいなところの吸血鬼か魔女だったかは覚えてないんですけど、その吸血鬼が魔女の女性に相談して、幽霊を見えなくできるけど本当に見えなくなっていいの?って言われて色々な幽霊の事情を知っていくお話し。
    登場人物は、その街を幽霊などの災いから密かに守っている吸血鬼か魔女の女性、その女性の使い魔の黒いうさぎ、幽霊が見えるようになってしまった少女、幽霊が見えるようになってしまった少女の姉、未練が残ってしまって成仏出来なかった男の幽霊とかがでてきた覚えがあります。
    幽霊が見えるようになってしまった少女は花屋の娘だった気がします。

    男の幽霊が暴走しその暴走した理由が未練が残っていて、それは、恋人と結婚する約束をしていたが、事故にあったかなんかで結ばれず先に死なれてしまったこと(それは幽霊は知らない)で魔女か吸血鬼の女性が、暴走した幽霊を止めて本当は結婚するつもりだったっていうことを知って幽霊が成仏する。
    その時のシーンで駐車場がどっかのコンクリートの下にオルゴールかなんかが埋まってた描写があった気がします。

    本の表紙の絵は夜で月が書かれていて吸血鬼か魔女の女性が黒の洋服を着ていて屋根のに傘をさしながら立っていたとおもいます。

    たしか児童書で絶版になっていた本だった気がします。

    投稿主の語彙力がなく分かりづらいと思いますが本のタイトルを教えていただけると嬉しいです。

関連キーワード

キーワードの編集

次の画面へお進みください

この質問に回答する

V-POINT 貯まる!使える!