復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2021/04/15(返答 1件)

    受付中

    SFのようなサスペンスのような

    古い小説です。
    読んだのは30年以上前、職場の図書室か同僚に借りた本でした。

    ・ヒロインは超能力がある(テレパス?)
    ・超能力を感知すると光るヒカリゴケを育てている
    ・ある日その苔を持って失踪する
    ・残された夫が妻(ヒロイン)を探す
    ・ヒロインは超能力を利用しようとする組織?に追われて逃げていた(?)
    ・最終的にヒロインは夫のもとに戻り懐妊、能力を失う描写で終わった気がする

    残された夫が自分で食事を作り、「葱の味噌汁はうまかった」とひとりごちたところだけ何故かずっと覚えています。
    人物の名前などは全く記憶にありませんが、もう一度読みたい作品です。
    なにか情報あれば嬉しいです。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    コケといえば

    半村良『魔女伝説』ではないでしょうか。

    ↓以下あらすじの引用です。

     人もうらやむ美貌の妻・瑤子と仲むつまじく暮らしていた野川邦彦。その妻がある夜、突然姿を消した!わずかな手がかりをたよりに彼女を捜す邦彦の行く先々に現れる“光る苔”―一体妻の失踪といかなる関係があるのか?一方、瑤子は夫にさえ明かせぬ、ある「特殊な能力」のために、謎の敵から追われる旅を続けていたのだった。陰謀の渦中に巻き込まれた夫婦の愛の行方を描く一大ロマン。

    図書館の書庫に保管されていることもあるので、
    近隣の図書館の蔵書検索をされたら良いかと思います。
    再びお探しの本と出会えると良いですね。

    ハル ハル

    2021/05/22

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!