復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2001/03/29(返答 4件)
受付中
トピック32/大昔の恐怖漫画の作者が解りました。
トピック32の「大昔の恐怖漫画」の作者を何とか見つけ出しました。
池川伸治です。
やはり30年以上は前の人ですが、今回「殺してしまえ」という作品で
見つけたものです。
トピック32の内容を再び書いておきますので、お心辺りの方は題名を教えて下さい。
人口増加に悩む未来の日本では、一家庭に子供は2人まで、という勧告を出した。
3人目を作ってしまった或る家族は、その3人目の子供を近隣の洞穴(定かではない。)で
育てる。~以上の内容です。
-
回答
No.1もしかしたら…
作者名で検索してみました。
たくさん作品があるのですね~
話の内容から、「赤子塚」というタイトルがアタリではないか
と思い、書き込みました。
正確には「いとこ・赤子塚」という本のようです。
作品を知っているわけではなく、検索(しかも勘)で出たもの
ですので、はっきりしなくて申し訳ないのですが…(^_^;)
2001/03/29
-
回答
No.2RE:もしかしたら…
> 作者名で検索してみました。
> たくさん作品があるのですね~
>
> 話の内容から、「赤子塚」というタイトルがアタリではないか
> と思い、書き込みました。
> 正確には「いとこ・赤子塚」という本のようです。
>
> 作品を知っているわけではなく、検索(しかも勘)で出たもの
> ですので、はっきりしなくて申し訳ないのですが…(^_^;)
わざわざ検索までして頂いて、有難うございます。
「赤子塚」・・・。そんな線が濃いですね。(何処で検索するんですか?)
彼の作品は好きで読んだというわけでもないのですが、床屋、歯医者、貸し本屋
などでよく見掛けて読んだ方です。恐怖物の割に清潔感があるというか簡素というか。
ところで、これをこれから探すワケです。ひゃあああ~。
本当にありがとうございました。endora
2001/03/30
-
回答
No.3覚えていますか?
たびたび…ですが(^_^;)
ほんの一部なのですが、「表紙イラスト」を見たら思い出される
のではないかと思い、紹介します。
検索エンジン(ヤフーとかライコスなど)を複数使用して探した
ものですが、どんどん絞り込んでいっていましたので、どこでひ
っかかったのかを忘れてしまいました…
このHPで、御覧ください。
参考URL:http://www.interq.or.jp/hiphop/kakazam/sanpo_mokuroku_now.htm
2001/03/31
-
回答
No.4色々たくさん有難うございます。
> たびたび…ですが(^_^;)
>
> ほんの一部なのですが、「表紙イラスト」を見たら思い出される
> のではないかと思い、紹介します。
>
> 検索エンジン(ヤフーとかライコスなど)を複数使用して探した
> ものですが、どんどん絞り込んでいっていましたので、どこでひ
> っかかったのかを忘れてしまいました…
>
> このHPで、御覧ください。
ごきげんよう。
色々なところから調べて下さったんですねえ~。申し訳けありません。
このHPは優れ物ですねえ。初めて見ました。
懐かしい絵が次々あって、年がバレてしまいます。
本当にありがとうございました。又、遅くなりました。
endora
2001/04/04
次の画面へお進みください