復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2018/09/17(返答 2件)
受付中
ドームの外に出ようとする本のタイトル教えてください
祖父の家で読んだのでかなり古いと思うのですがお願いします
絵の雰囲気が星の王子さまみたいな感じで
ドームの図がついていました!
あらすじは
昔戦争があって科学者?魔法使い?達が大きいドームを作ってその人達家族や親戚と一緒に入ってドームの中だけ平和に暮らした
だんだんそのドームが力が無くなってきて小さくなってきてしまい人が死ぬようになってしまったドームの外は平和になっていて中にいる人が出ようとして無事に帰って来た人はいない(少年が小石を投げてもすり抜けるのに)
少年が(第一人称がぼくか少年か覚えてないです、、)長老に聞くと昔はみんな空を飛べることができたけどもうできないよ
ドームの外にある力のある石?(黄色かった気がします)を投げてくれればどうにかなるらしい
っていうところまでしか覚えていません、、
その本を買ってまた読みたいなと思っているのでお願いします!
-
回答
No.1Re:ドームの外に出ようとする本
わたりむつこ「はなはなみんみ物語」3部作の最終巻「よみがえる魔法の物語」ではないでしょうか?
1982年にリブリオ出版から出た本で、講談社文庫版もありましたが、現在は岩崎書店から出ているようです。 -
回答
No.2わたりむつこ氏の「はなはなみんみ物語」
シリーズの最終巻「よみがえる魔法の物語」ではないかと思います。
巨大な科学と魔法による文明を築いた小人の国が戦争によって滅び、その後生き延びた小人たちと生まれた子供たちが織り成す物語で、森の動物たちとの交流や豊かな自然の描写が美しいのと対照的に、厳しい環境とかなりシビアな人間模様や、戦争という過酷なテーマを織り込んだ内容の物語です。わたりむつこさんは「ばばばあちゃん」シリーズで有名な童話作家さんですが、これはティーンエイジ向けの作品ですね。
回答受付は終了しました。