復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2014/12/21(返答 4件)
解決済み
90年代児童書 暦シリーズ「~新聞??」
児童書を探しています。
小学生向けか中学生向けかはっきりしないのですが、
おぼろげな記憶をたよりに書きますと、
・90年代の本
・暦シリーズもので「~新聞」と語尾につく。全12巻?
・1月は正月、8月は夏休み、などの行事が、イラストエッセイでつづられている。
(イラストは一人の方だけでなく、いろんな方が描かれているかもしれません)
・A4サイズぐらい、厚みは割と薄めで1cm未満、ハードカバー
・全頁カラー
子どもの日常がカラフルかつ綿密に描かれていました。
読んだ当時、あまりに面白かったため、
大人になったら全巻集めよう!と思っていたのですが、
いざ大人になってみると、肝心のタイトルをど忘れし、
読んだときの興奮だけが残ってしまいました...。
いろいろ検索してみたのですが、いまだに見つかりません。
少ない手がかりで恐縮ですが、どなたかお心当たりのある方は、
教えてください。
よろしくお願いします。
-
回答
No.1タイトルからあてずっぽうですが・・
「子どもおもしろ新聞プルプル」(1986年 ポプラ社)あたりはいかがでしょうか。
といっても、私は実物を見たことがなく、内容についてはほとんどわからないのですが、月ごとに全12巻あったことだけは確かなようです。 -
回答
No.2この投稿は削除されました
-
回答
No.3子どもおもしろ新聞プルプル
上のは違う本でしたね。流砂さんが書かれた「子どもおもしろ新聞プルプル」は
http://cat-chat.dreamlog.jp/archives/51732065.html
http://hiroichihiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-13fa.html
に画像がありましたよ。
参考URL:http://livedoor.blogimg.jp/catchat2/imgs/a/9/a95ff5e3.jpg
-
回答
No.4ありがとうございます!!
流砂様 ocean様
早速の貴重な情報ありがとうございます。
本のライター様のURLまで…!ありがとうございます!
URL先で画像確認したところ、本の表紙に見覚えがあります。
「子どもおもしろ新聞プルプル」で間違いないと思います。感激です!!
私の通っていた、小学校か中学校の図書室にあったのですが、
禁帯出だったため、じっくり読むことができないままでした…が!
タイトルもわかり、ようやく心ゆくまで読めそうです。
近くの図書館にあるようなので、早速確かめに行ってきますε=ε=
この質問の回答受付は終了しました。