復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2012/09/05(返答 3件)
受付中
お祭りの縁日を描いた、37年ほど前の絵本のタイトル
37~38年ほど前に読んだ絵本で、内容は、小学生の兄妹がお祭りの縁日に遊びに行き、途中で妹が兄とはぐれて不思議な体験をする、というものだったと思います。
狐のお面を売っているお店のあたりで妹が兄とはぐれて、そのとき、「ごっくり、うーん、にらめっこ、うーん、あっはっはっは、にらめっこ。」という歌が聞こえてきたという場面があったと思います。
絵がとても繊細でリアルな感じで、特にお祭りの非日常的な様子がとてもよく描かれていたと思います。
-
回答
No.1「えんにちまいご」?
「えんにち」のキーワードでヒットした本です。データを見る限り、絵本というより、挿し絵の多い童話の本ではないかと思います。未読なので内容はまったく自信なしですが、発行年と「繊細でリアルな絵」という点は合っているかもしれません。ご参考までに。
「えんにちまいご」木島始作・朝倉摂絵・講談社(1972年)
-
回答
No.2この投稿は削除されました
-
回答
No.3ありがとうございました。
流砂さん、どうもありがとうございました。
教えていただいた「えんにちまいご」という本の書影を古書店のサイトで見たところ、探していた本は間違いなくこれだ、と確信しました。
この本のことは最近よく思い出し、もう一度読んでみたいと思っておりましたので、タイトルがわかってとても嬉しいです。
回答受付は終了しました。