復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2009/04/27(返答 2件)

    受付中

    外国のSF(宇宙もの)、20年以上前小学校の図書館で「レンズマン」と同じシリーズの様な見た目(同じ棚に有った)宇宙人の相棒(女?)が出てきます。

    20年前位、小学校で「レンズマン」シリーズ(ハードカバー)を読んでいて、同じ棚に有った見た目も似たようなこのシリーズを読みました。

    ・外国の作家のSF宇宙もの(何冊かシリーズ)
    ・絵の感じや話の雰囲気は「レンズマン」シリーズに似ていた…
    ・主人公には相棒?のような宇宙人がいて、表紙にも絵が載っています。
    ・多分この宇宙人は女性
    ・見た目おおきなツルツルの頭に大きな目、色は白?大きな羽根があったような…

    肝心の話の内容がほとんど思い出せませんが、この宇宙人の助けを借りつつ、主人公(男性)が宇宙の冒険をするようなお話。
    この宇宙人が人間とかけ離れた姿なのに、読んでいるととても女らしく、すてきな女性の印象を受けた記憶が有ります。

    書かれたのは、おそらくレンズマン位古いかもしれません。
    色々探しましたが、「これだ!」と言うのに辿りつけませんでした。
    「これかも?」と言うのでもお心当たりの方、どうぞ宜しくお願いします。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    ポプラ社か講談社では?

    「レンズマン」と同じシリーズでハードカバーだとすれば、
    講談社のKodansha SF books または
    ポプラ社のSF冒険文庫 の可能性が高いのでは、と思います。
    ポプラ社のほうは全10巻なので、この中に見覚えのあるタイトルはありませんか?
    http://homepage1.nifty.com/maiden/jsm/popura.htm

    参考URL:http://www.garamon.jp.org/archive/8401.html

    流砂 流砂

    2009/04/27

  • 回答
    No.2

    ☆御礼☆「宇宙戦士キール・ランダー」シリーズでした!

    早々のお返事ありがとうございます!(お返事遅くなりすみません。)
    ダグラス・ヒルの「宇宙戦士キール・ランダー」シリーズでした!!

    仰る通りポプラ社の「SF冒険文庫」シリーズでした。
    →宇宙人は「グルル」と名前もわかりました。

    なかなか「レンズマン」だけの手掛かりでは画像検索しても他シリーズのものばかりで、そもそも作者も違った作品だったので、辿りつけませんでした。
    幸い地元の図書館に蔵書があるようです(^^)
    これを機にハマリ直してみようと思います。

    本当にありがとうございました!

    十子 十子

    2009/04/30

次の画面へお進みください

この質問に回答する

V-POINT 貯まる!使える!