復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2009/04/07(返答 2件)

    受付中

    児童書?絵本?おじいさんが出てきます。不思議な食べ物(シャーベット?お砂糖?星の形?)を口に頬張る?

    まったくストーリー覚えていません。覚えているのはおじいさんが出てくることと、絵が点描という技法で描かれている事とシャーベットのような?口に含むとすぅっと溶ける食べ物がでてくることです。
    読んでいるとこの食べ物がとっても美味しそうで印象に残っています。
    また、絵が非常に不思議な感じで点描で色使いも柔らかだったのが非常に印象に残っています。
    あとは、おじいさんがヤギに似ていたような・・・。もう一度しっかり読んでみたいので知っている方、タイトルと著者名教えてください。お願いします。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    『ライラック通りのぼうし屋』でしょうか?

    『ライラック通りのぼうし屋』あたらしい創作童話2 
    安房 直子/著,小松 桂士朗/イラスト
    岩崎書店(1975/01) 
    ではないでしょうか?
    長らく絶版でしたが、現在は復刊しているようです。

    絵が全て点描で描かれているのではなく、一部に点描を取り入れている感じです。

    古びた帽子屋さんにある日不思議なお客さんがやって来ます。
    それはジンギスカン鍋にされそうなところを命からがら逃げてきた羊でした。
    残されてきた仲間に渡すために自分の毛を刈ってできるだけたくさんの帽子を
    作ってくださいと頼まれます。
    その帽子にはふしぎな力が宿り、「いなくなったヒツジの国」に行けるからと…
    おじいさんは約束通り帽子を作り、材料の残りをかき集め自分用の帽子をこっそり作ります。
    それをかぶったおじいさんは…

    不思議な世界の食べ物に「にじのかけら」「ゆうやけぐも」「ごがつのかぜ」などが出てきますが、ご記憶と合いますでしょうか?

    まったく見当ハズレでしたら申し訳ございません。
    お探しの本と出合えますように願っております。

    参考URL:http://www.iwasakishoten.co.jp/products/4-265-91602-3.html

    mia mia

    2009/04/08

  • 回答
    No.2

    ライラック通りのぼうし屋

    これです!!ありがとうございます。小さいときに読んだ本なので、記憶が定かではなかったのですが、少しストーリーを聞いて思い出しました。復刊しているとの情報まで頂き、本当に助かりました。児童書というより、絵本のような感じなので娘に読ませてあげたくて探していました。本当にありがとうございました!!早速注文してみます(^-^)

    まっぴー まっぴー

    2009/04/08

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!