復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2009/03/05(返答 9件)
受付中
可愛い絵柄とヤバすぎる内容のギャップが激しすぎるシュールな四コマギャグ漫画
確か小学館か講談社の青年漫画雑誌に載っていた四コマギャグ漫画(連載物)だと思うのですが、「小学○年生」などの学習漫画に出てきそうな子供向けの絵柄なのに、扱っているネタがいろいろな意味でヤバすぎる(過激な18禁ネタとか人がバタバタ死にまくるとか)ものがありました。
あまりのシュールさと絵柄とネタのギャップの激しさに、腹がよじれるほど笑い転げた思い出があります。
作者も題も覚えていないのですが、もう一度見てみたいので情報よろしくお願いします。
-
回答
No.1ねこぢる?
いつ頃の雑誌でご覧になったのでしょうか?
「子供向けの可愛い絵柄なのにヤバすぎる内容の四コマ漫画」というと、「ねこぢる」という漫画家が頭に浮かんできましたが、彼女は1990年代の終わりごろ亡くなっています。
作品は、人間と動物(言葉をしゃべったり、考えたりする)が混じり合って生活している世界で、主人公は猫の姉弟ですが、2人のお父さんがアル中だったり、人間の女の子が親切にしてあげたワニの子に食べられたりといった内容を覚えているので、「やばすぎる・シュール」にもあっている様な気がしますが、「18禁」はなかった様ですので、ちがうかも。私が読んだのは、漫画雑誌ではなく、たしか小説の雑誌(「小説新潮」か「小説すばる」)でした。
ご参考までに、絵が確認できるURLを、下記に載せておきます。
現在、ねこぢるさんのダンナ様が、「ねこぢるy」として後を継いで描いているそうですので、そちらということもあるかもしれません。
参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/30830138
-
回答
No.2残念ながら違います
レスありがとうございます。残念ながら私が探している作品ではありません。
1990年代の漫画ではありますが、ねこぢるさんの作品ではないことだけは確実です(絵柄が全然違うし、18禁ネタがない)。
連載物という体裁をとってはいますが、特定キャラクターや動物が主役として活躍している漫画ではありません。
一例を挙げますが、「某国営放送の受信料を払わなかった人が処刑され、それが終夜放送で全国に中継される」といった過激な内容もありましたし、ここで書くのは躊躇してしまうような18禁ネタ(ホモネタを含むエロネタや下ネタ)があったり、血が大量に飛び散る惨殺シーンがあるなど、いろいろな意味でヤバすぎる漫画でした。
(こう書くとホラーやスリラー漫画みたいに見えますが、れっきとした四コマギャグ漫画です) -
回答
No.3違うかもしれませんが
榎本俊二さんの「ゴールデンラッキー」でしょうか。
子供向けの絵柄に見えなくもないような気がしますし
なによりエログロネタが豊富な4コママンガだと思われます。 -
回答
No.4残念ながら違うようです
レスありがとうございます。某通販サイトで検索してみましたが、見たところ絵柄が全く違うので残念ながら探している作品ではないようです。
ねこぢるさんや榎本俊二さんのようなシンプルな作風ではありません。もう少し細かいです。
「小学○年生」や「○○のひみつ」シリーズなどの学習漫画に出て来そうな感じの絵柄でした。
作者も題も覚えていませんが、ヤバすぎるネタと子供向けの絵柄だけは今でもしっかり焼きついているのです。 -
回答
No.5これも違うかもしれないのですが・・・
自分は未読なのでハッキリ「これ」とは言い切れないのですが、子供向けの雑誌のような絵というのを読んでなんきんさんの絵が浮かびました。
小学館でも講談社でもなく白泉社なのですが、雑誌のCMで絵を見たときに「レトロな子供の本に出てきそうな絵だな」と思いました。
なんきんさんのマンガのタイトルで検索してみたところ「シュールでキモカワイイマンガ」という文もありました。 -
回答
No.6「激烈バカ」ではありませんか?
週刊少年マガジンに連載されていた「激烈バカ」というマンガではないかと思いました。
連載されていたのは1988年から1994年とのこと。
18禁ネタも満載で、親にはとても見せられないような内容です。
絵柄は子供向けというか、ヘタウマな感じでした。
下品なネタがかなり面白くて、爆笑しながら読んだ記憶があります。
ひとみちゃんという変なメス犬とか、「カクカク~」って言う人物がいたりとか
しませんでしたか?
現在は電子コミックでも販売されているようですよ。
参考URL:http://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=7952
-
回答
No.7なんとなく
けんけん猫間軒 梶原あや作 ですかね?ガンガンですが。
-
回答
No.8立沢直也さんの..
禁ドン!とか、少年ピンチを思い出しました。
外国にありがちな、ニュースの生放送中のプロポーズで、内戦の中継中に男性リポーターが積み重なる死体を背景に、血のりで「ボクと結婚してくれ!」で、女性キャスターが「OH!ジョ~ン!」とか..
通信販売で¥9800で18金ネックレスを買ったらCMのモデルさんの生首がセットで届いたり..。
金ドン!は1996年発行です。
教育番組に出てそうなウサギとかクマも出るけど..違うかなぁ。。。 -
回答
No.9それです!
> 禁ドン!とか、少年ピンチを思い出しました。
>
> 外国にありがちな、ニュースの生放送中のプロポーズで、内戦の中継中に男性リポーターが積み重なる死体を背景に、血のりで「ボクと結婚してくれ!」で、女性キャスターが「OH!ジョ~ン!」とか..
>
> 通信販売で¥9800で18金ネックレスを買ったらCMのモデルさんの生首がセットで届いたり..。
>
> 金ドン!は1996年発行です。
>
> 教育番組に出てそうなウサギとかクマも出るけど..違うかなぁ。。。
作者名で検索してみたところ、間違いなく私が探していた漫画の絵柄でした。
どちらの作品なのかはもう少し調べてみないとわかりませんが、この方の作品であることは確定です。
(デート中に女の子がチョウチョを生きたままもしゃもしゃ食べてたネタがあったような……)。
多くの方々から回答をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
回答受付は終了しました。