復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2009/02/26(返答 2件)

    受付中

    この世で一番役にたたないものはガラスの金づちだ、という話(詩?)が入っている短編集(詩集?)

    10年以上前に読んだ本なのですが、とても短い話(詩かもしれません)がいくつも入っている短編集(詩集)です。表紙はソフトカバーだったと思います。入っている話の中で覚えているのは、
    ・この世で一番役にたたないものはガラスの金づちだ、という話
    ・眠れない夜にリンゴが一個、バナナが一本・・と数える話
    ・「無人島にひとつだけ持っていくなら」という質問に、友達は辞書、などと答える中、自分は恋人だ、と答える人の話
    ・バラのサラダの話

    などです。どんな本だったかどうしても思い出したいのですが、手がかりがこれしかないため探せなくて困っています。心当たりのある方、情報よろしくお願いします。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    こちらの本では?

    立原えりかさんの『小さな童話集 朝ごとの花束』(講談社文庫)ではないでしょうか。手元にあるので、内容を確認してみましたが、全てのエピソードが載っています。

    kaz kaz

    2009/02/26

  • 回答
    No.2

    ありがとうございます!

    その本だと思います!明日さっそく図書館に行ってきます(^^)
    素早いお返事ありがとうございます。

    ゆー ゆー

    2009/02/28

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!