復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2007/12/11(返答 3件)

    受付中

    日本人女性のブラジル滞在記です

    日本人の若い女性がブラジルに行ってホームステイした体験記。昭和50年あたりの出版ではないかと思います。フェイジョアーダ(ブラジル料理)に入っている豚の耳に驚いて、隣の男の子の皿にそっと移したなどという話を覚えています。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    全くの当てずっぽうですが…

    青柳清子(著)の
    『中南米…旅のノート〈その1〉ペルー南部 ボリビア ブラジル』 
    『中南米…旅のノート〈その2〉ペルー北部 エクアドル ブラジル』
     ―あかむす事務局 1980年 10月出版― という本があります。

    内容に関しては、全くの当てずっぽうですので、お探しの本でなかったら申し訳ありません。

    jum1029 jum1029

    2007/12/16

  • 回答
    No.2

    ルイジンニョ少年

    角野栄子さんの「ルイジンニョ少年、ブラジルをたずねて」だと思います。
    角野さんは「魔女の宅急便」などの童話を書かれる前はブラジルに一時移民してらっしゃって、その時の経験を元にされたノンフィクションです。
    フェイジョアーダに入っていたのは豚の耳だけではなく二つの穴があいたまま輪切りにされた鼻も入っていて、それに耐えられなくてその男の子(ホームステイ先のルイジンニョ少年)に食べてもらった、というエピソードだったように覚えています。
    この点が私も曖昧だったので検索かけてみたんですが、現在は絶版状態のようですね。

    参考URL:http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/SSmain.pl?nShoshiId=840556&nKihonId=782712&sGamen=%C5%FD%B9%E7%BD%F1%BB%EF%BE%F0%C

    べる べる

    2008/01/05

  • 回答
    No.3

    Re: ルイジンニョ少年

    貴重な情報を頂きありがとうございました。感謝申し上げます。

    paulozuri paulozuri

    2008/01/08

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!