復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2007/10/18(返答 2件)

    受付中

    中国の昔話

    中国の昔話です。
    男の子が頭の二つある蛇を見てしまいます。
    この蛇を見たものは死んでしまうという言い伝えがあるので男の子は「僕、もうすぐ死んじゃう」と母親に言います。
    母親は「その蛇はどうしたの?」と男の子に聞くと「次に誰かが見てその人が死んじゃったらかわいそうなので捕まえて殺した。」と答えます。
    これに対して母親は「こんな良い子の命を神様が取るわけありませんよ。」といって励まします。
    男の子は大人になって偉い人になりました。

    ・・・というはなしです。
    小学校の頃、たぶん図書室で読んだのだと思いますが、本のタイトルが思い出せません。
    昔話がいくつか集められた本だと記憶しているのですが・・・。
    心当たりがある方がおりましたら、タイトルを教えてください。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    Re: 中国の昔話

    その話は孫叔敖の逸話と思われますが、本を特定するにはもっと条件がないと難しいかもしれません。
    次の本は一応候補です(まだ他にもあるかも)。

    『中国イソップ物語』 冨山房 1962
    『世界の寓話1年生』 実業之日本社 1961
    『いさましい話』 ポプラ社 1961
    『中国むかしばなし』 宝文館 1960
    『世界の文学小学2年生』 あかね書房 1958
    『幼児にきかせるお話のたね』 実業之日本社 1956
    『中国むかしばなし1年生』 宝文館 1955
    『おさるのめがね』 東西社 1948

    skwlk skwlk

    2007/10/18

  • 回答
    No.2

    ありがとうございます。

    早々の情報ありがとうございます。

    学校の図書室で読んだのかな・・・と、思っていたのですが、以前「中国のむかしばなし」が家にあったのでこれが有力かもしれません。

    この本でなかったしても、誰にまつわるかの伝説が特定できましたのでこれだけでもありがたいです。
    skwik様、本当にありがとうございます。

    星 飛竜 星 飛竜

    2007/10/19

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!