復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2007/08/12(返答 2件)

    受付中

    夜中にこっそり胡桃を食べる・・

    25年位前に読んだ海外の児童書です。
    孤児院?が舞台で子供達が働かされていた?
    主人公は女の子で胡桃を殻から取り出す作業をさせられていた。
    胡桃を殻から出しながら「おもいっきり胡桃が食べたい」
    と言う気持ちが抑えられなくなり少しずつ胡桃を身体のあちこちに隠す。
    作業の終わりに毎回胡桃を隠していないか身体検査があったような気がします。
    手のひらいっぱい位になった時
    こっそり夜ベットの中で胡桃を食べる。
    同じ部屋でたくさんの子供達が寝ているので
    音を立てずに胡桃を食べなくてはならずゆっくりゆっくり
    かみ締めて食べる描写がありました。
    このシ-ンしか覚えていません。

    どんな話だったのか気になっています。
    もう一度最初から読んでみたいです。
    お願い致します。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    孤児マリー?

    孤児院、胡桃…たしかに昔どこかで読んだ記憶があるのですが…。
    孤児院もので書名を覚えているのが「孤児マリー」と「さすらいの孤児ラスムス」で、
    ラスムスは少年だからマリーのほうかなと思うのですが…あいまいですみません。

    流砂 流砂

    2007/08/13

  • 回答
    No.2

    孤児マリーです

    マリー・オードゥーの「孤児マリー」ですね。私もとても好きな作品です。続編もあるようなのですが、(「少女マリー」というタイトルだったようです。)今では手にはいらないようですね。

    めぐ めぐ

    2007/09/14

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!