復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2006/10/29(返答 3件)
受付中
雨が降らない訳はあめひめさまが眠っていて誰も起こしにやって来ないからという内容
内容はあめひめさまを起しに行くのは女の子と決まっていて男の子が火の妖精に道を尋ねて女の子がひめを起しに行き後にその二人は結婚をしてその祝いの最中、雨がパラパラと降ってくるといったもの。確か学研の夏休みの読み物特集の中のお話のひとつで、
今から25年近く前にあったかな
-
回答
No.1たるの中から生まれた話に、、、
『たるの中から生まれた話』シュトルム作 矢川澄子訳 福武書店 1990年発行
に「雨姫」という題で収録されています。
ベネッセの前身の福武書店ですから、今はフリマやオークションで探すしかなさそうですね。 -
回答
No.2ありがとう
のみのびこさま ありがとうです。何とか探してだめもとで復刊希望します
-
回答
No.3お探しの「雨ひめさま」はここに。
お探しの「雨ひめさま」は、テオドール・シュトルム作、塩谷太郎・文、清沢治・絵です。
学研の1978年3年の読み物特集に掲載されています。とても印象的な絵で、私も大好きです。
図書館にもありますので(お近くの図書館になくても、他の図書館から借り入れてもらうことが
できますので、図書館員の方に相談してみてください)是非、もう一度手にとってみてください。
その部分だけコピーすることもできますよ。
回答受付は終了しました。