復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2006/10/18(返答 1件)
受付中
むかでが自分に合うくつを探して・・・!?(児童書)
1985年の前後頃に読んだ、むかでがでてくる話を探しています。
自分に合うくつ(なにせムカデなので、足の数がものすごく多い)を
探す旅?に出かけていく・・・
最初に見つけた靴は、べとべとのくつで、
次に見つけたのは・・・というような感じで、
4つ?くらいのエピソードがあり、
ひとつの物語になっていたように思います。
挿絵の少ない、低学年くらい向けの読み物だったように思うのですが、
ご存知の方、よろしくお願いします。
自分で調べてみたところ、
「むかでのいしゃむかえ」など、いくつかむかでのお話があったのですが
くつを探す・・・という内容のものではなかったのです(泣)
-
回答
No.1森のはずれシャックリのぼうけん
皐月まるさんこんにちは。
だいぶ古いご依頼なのでご覧になっているかどうか分かりませんが。
主人公のムカデはものすごく長い名前ではなかったでしょうか。
もしそうでしたら、お探しの本は
「森のはずれシャックリのぼうけん」
(文・舟崎靖子/ 絵・舟崎克彦)と思われます。
ムカデの(ながーい前半の名前省略)シャックリは
紛失した自分の靴(何せムカデですので)を探しに旅に出ます。
あちこちで見つけた靴は「靴」とは違う用途で使われていました・・・。
というような話だったと思います。
本文の間にちょこちょことカラーの挿絵が挟まっている感じでした。
ご参考になれば幸いです。
回答受付は終了しました。