復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2006/09/29(返答 2件)
受付中
白いラベンダー売りの、紫の髪をした少女の話
どうしてももう一度見たい少女漫画があるので、作者・タイトルをご存知の方、教えてください。
多分、5~10年以上前に読んだ少女漫画です。
一話読み切り作品で、たしかA5判(210mm×148mm)(コロコロ、恋愛白書等の大きさ)のサイズの雑誌に掲載されていました。
見やすいように、漫画の内容を箇条書きに書かせてもらいます。
・ラベンダーがなぜ紫色をしているかの創作話?
・時代はたしか中世ヨーロッパのような雰囲気。
・紫色の長髪の少女が、真っ白なラベンダーの花売りをしている。
・少女はその紫色の髪を街の人に怖がられ、悪魔と恐れられている。
・少女は好きな人ができるが、その人はたしか死んでしまう。
(もしかしたら少女を守るためだったかもしれません)
・少女はその人の側で泣く。
・すると髪の紫色がラベンダーに移ったように染まり、その代わりに少女の髪は金色になる。
(ここで、ラベンダーの精のようなものが少女に語りかけた様子も入っていたかもしれません)
・好きな人も生き返る。
そしてハッピーエンドな話でした。
心当たりがありましたら教えてください!どうぞ、お願いします。
-
回答
No.1このお話し大好きです!
夢野まこと先生の「ラベンダー・ブルー」というお話ではないでしょうか。
小学館発行「ポシェット」(大きさは18×11㎝)という読切少女コミック誌の
1995年9月に発売されたvol.66に掲載されていたものですが、
お尋ねになられていた内容とよく似ています。
小学館(フラワーコミックス )より1995年10月発行された単行本
「Reds」夢野まことラブ・メモリー2 にも掲載されていますので
お探しになってみては? -
回答
No.2「ラベンダー・ブルー」でした!ありがとうございます!!
暗黒ねこサン!丁寧なご回答ありがとうございます!
暗黒ねこサンが教えてくださった「Reds」を古本屋で早速購入してみました。
それを読んでみたところ、私が探していた紫色の髪をした少女の話はご回答どおりの「Reds」に掲載されていた『ラベンダー・ブルー』でした。
今も懐かしくて何度も読み直しています^^*
本当に教えてくださってありがとうございます!!
回答受付は終了しました。