復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2005/11/18(返答 0件)
受付中
山手線を何周もする話
ここ1年以内に読んだ話です。
単行本ではなく、児童文学関係の雑誌の中に掲載されていた作品だと思います。(「飛ぶ教室」とか「ネバーランド」のような)
今西祐行か、今江祥智さんだったような気もするのですが、はっきりと分かりません。わりとよくお名前を見かける方の作品だったように思います。
主人公(男性)が、思うところあって、何周も山手線に乗り続けます。
ふと見ると、同じように何周も乗り続けているおばあさんがいて、二人は、同じ駅で降ります。
主人公がベンチで座っていると、電車の急ブレーキをかける音がして、顔を上げると、それまでいた、おばあさんが、視界から消えていた。という話です。
まだ最近読んだ雑誌なので、今ならバックナンバーとして手に入るのではと思います。
自分でも、思い当たる雑誌を見たのですが、見つけられませんでした。
ご存じの方、何という雑誌の何号に出ているのか、題名、作者を教えて下さい。よろしくお願いします。
回答受付は終了しました。