復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2005/03/02(返答 0件)
受付中
26年前・図書室で見た児童文学・ハードカバー・偽者の怪人○○面相(○○失念)が登場・江戸川乱歩を茶化したような内容・表紙が油絵タッチで、赤鼻で黒マントの怪人が隠れてこちらを伺っているようなイメージの本
26年くらい前に小学校の図書室で見た児童文学で、
ハードカバーでした。見つけた時にもかなり劣化しており
カバーはありませんでした。
偽者の怪人○○面相(○○失念)や少年達が出てくる、
江戸川乱歩をわざと茶化したような内容だった記憶があります。
表紙の絵が油絵のようなタッチで、鼻の長くて(赤くて?)
黒いマントをつけた怪人○○面相が、
路地裏に隠れてこちらを見ているようなイメージだったような気がします。
内容は、夕暮れどきの、見せ物小屋のような、怪しい雰囲気だったとおもうのですが、まったく思い出せません。
小学校高学年になって、江戸川乱歩のものをちょっと読んでみたのですが
それとは全然イメージが違いました(本物のほうは真面目すぎな印象)
もっとちょっとずっこけた怪人の出てくる話だった気がしました。
回答受付は終了しました。