復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2004/07/26(返答 4件)

    受付中

    山田ミネコ先生のコミックで

    30代後半の私が小学生の頃、『花とゆめ』に掲載されていた
    (確か)もので、
    孤児院からある村に引き取られた少女ふたりの物語です。

    そこでは、地下に住む人々がいて、彼らは日の光を
    浴びると石になってしまいます。
    地下には、守り神のような魔人が住んでいて、
    数年に一度目を覚まし、その魔人をまた眠らせるのに
    生贄が必要だったと思います。

    どうしてもこれをもう一度読みたくて、数年間
    探し続けています。
    この作品のタイトルをご存知のかた、もしくは
    どこかで見かけたかた、情報をくださると
    とても嬉しいです。よろしくお願いいたします。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    当時、私も読みました!

    絵摩様、はじめまして。この作品、私は小学生の頃、読みました。
    タイトルは「呪われた城」で、『花とゆめ』が当代人気漫画家の競作連載企画として1975年第1号(2月3日号)から開始した"怪奇とロマン ゴシックシリーズ,,の第1話として発表された作品です。
    地下に住む妖精=ブローニー、魔神・一つ目巨人=サイクロプスという呼び名が子供心にカッコよくて、非常に印象的だったのを覚えています。それから「ヒーヴァ」というヒーローの変わったネーミングも・・・・。
    この「呪われた城」は発表直後、花とゆめコミックス『呪われた城 ~山田ミネコ傑作集~』(白泉社・1975年6月20日初版発行)に「走れアリス」「消えた宝石」「ステラビスタ」と共に収録されましたが、その後は単行本化されてない模様です。
    ただ当時、何度も版を重ねた人気のコミックスだった記憶があるので、ネットで各地の古本屋さんの在庫を検索すれば、結構ヒットするのではないでしょうか?

    t.yoshiki t.yoshiki

    2004/07/27

  • 回答
    No.2

    情報をお知らせします

    「呪われた城」なら、昭和40~50年代の少女まんがを扱っているところで、出品されているようです。(大手よりも個人でHPを持ってらっしゃる古書店)
    200~500円と幅はあるようですが、比較的手に入れやすい価格で出てます。
    今日ざっと検索しただけでも、2店ほど扱っているところがあったので、それほど時間がかからずに、購入できると思います。
    この年代のまんがは思い出に残ってるマンガが多く、わたしもマーガレットや花とゆめなどずいぶん探しました。
    この本も手に入れた気がするんですが・・・はてどこにしまったかな?
    見つかることを祈っております(^^)


    2004/07/28

  • 回答
    No.3

    ありがとうございます!

    T.Yoshikiさん、paichuさん、情報を
    ありがとうございます。(^^

    T.Yoshikiさんは、物凄くお詳しくて
    びっくりしました!
    paichuさん、お心遣い、ありがとうございます。

    言われてみると、なるほど、そんなタイトルだった!
    としっくり思い出しています。

    週末までは忙しいので、その後、色々検索を
    かけて探してみます~♪

    絵摩 絵摩

    2004/08/03

  • 回答
    No.4

    ネコさんなら、任せて!

    No.63546のタイトルは『呪われた城』でしょう。はなとゆめコミックスの『山田ミネコ傑作集』に収録されていました。1975年6月20日に初版が発行されています。今も有るかどうかは不明ですが、因においら、持ってますぜ。もし絶版に成っていたら、復刊の際には資料提供出来ます。

    michael michael

    2005/09/02

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!