復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室 サービス終了のお知らせ

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2004/07/24(返答 2件)

    受付中

    かなり前の子供向けの図鑑

    子供向けの図鑑のシリーズです。
    1974~1978年にはすでに家にあったと思いますので、そのころに出版されたものだと思います。
    記憶がうろ覚えなのですが、全体的に黄色のカバーで厚紙のケースに入っていました。
    全何巻かは覚えていません。
    各巻のタイトルも不確かなのですが、
    「動物」、「植物」、「鳥」、「爬虫類」、「魚」、「昆虫」の巻があったと思います。
    特徴的なのが、クラシックの名曲が収録されている
    EPサイズのレコードが付いている「音楽」の巻もありました。(「ユーモレスク」、「金婚式」など収録)
    かなり昔のものなので、現在も出版されているかわかりません。
    改訂版があるはずと有名どころの出版社のHPを探しましたが、
    この「音楽」の巻が付いているものがないので、出版社すら掴めないでいます。
    思い当たる出版社があれば教えてください。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    もしかしたら・・

    昭和48年発行の、小学館の図鑑かもしれません。
    (昭和39年発行のシリーズの新装版です)
    レコード付録は確認できませんでしたが、「音楽」の図鑑も
    あります。他にも「発明発見」「交通」など、様々な巻があり
    ます。
    ざっと検索したところ、音楽の巻があるのはこの他にヒットし
    なかったので、当たりだと嬉しいです。

    http://opac.ndl.go.jp/Process?MODE_10090001%3AS4=ON&TA_TITLEC=%2F%BF%B7%B3%D8%BD%AC%BF%DE%B4%D5%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%2F&TA_TITLEC_CO=SEARCH_CONDITION_AND&TA_LIBRARY_DRP=99&SEARCH_WINDOW_INFO=01&LS=1536843430


    2004/07/24

  • 回答
    No.2

    これかもしれません

    アルペンさん、早いお返事ありがとうございました。

    小学館の図鑑に「音楽」の巻があったとは知りませんでした。
    発行時期的にもあってるので、このシリーズかもしれません。
    ネットオークションに出品されていないか探してみたところ、
    小学館で黄色のカバーの図鑑がいくつかありましたが、ピンとくるものがありませんでした。
    実際、手にとって中身を見てみないことにはわからないので、
    大きな図書館にこの本があるか探してみることにします。
    ただ、小学館のものだとわかっても、現在出版中のシリーズには「音楽」がないので、
    オークションに出品されるのを地道に待つしかないかもしれません。
    とにかく、大きな手がかりが見つかり、とても嬉しいです。

    taiyaki taiyaki

    2004/07/28

回答受付は終了しました。

V-POINT 貯まる!使える!