復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2004/06/05(返答 5件)
受付中
27年くらい前の「週間マーガレット」に短期連載?されていた。美しい絵柄で、兄が2人か3人と妹が出てくる物語。
27年くらい前の「週間マーガレット」に短期連載?されていた。絵柄の美しい兄が数人と妹の物語。学園物だったか定かでない。
-
回答
No.1もう少し思い出せないですか?
藤枝さん
はじめまして。
これだけだとレスがつきにくいと思います。
印象に残っているシーンとか言葉とか・・もう少し思い出せないですか?
-
回答
No.2自信ないのですが…
こんにちは。
同時期の「少女コミック」(週刊か別冊かは忘れてしまいました)に掲載されていた
「花の美女姫(名香智子・著)」と似ているような気がします。
美女丸・姫丸という少し異人の血が入った双子の美形兄弟と、両親をなくして引き取られてきた従妹の鹿の子ちゃん(黒髪のおかっぱ頭の女の子)が物語の中心です。鹿の子ちゃんは新しい家庭でも実の子のようにあたたかく育てられ、美女姫とも本当の兄妹のように暮らしていたように記憶しています。
-
回答
No.3違うかも・・・
27年よりもう少し以前になりますが忠津陽子先生の
「美人はいかが」という漫画だったら、兄が2,3人と
妹が出てきます。
しかし、これは長期連載だったような気が・・・
山本鈴美香先生の「ひっくりかえったオモチャ箱」という
のもありましたが、これは兄弟じゃあないですね・・
木原敏江先生の「どうしたの、デイジー」なんてのもあったっけ。
うるわしのフィリップとか出てきましたが・・ -
回答
No.4違うだろうなぁ。。。
私は庄司陽子先生の「にいさまどなた? 」を思い出しましたが、
あれは少女フレンドでしたね。(^_^;)
舞台は日本でしたか? ラストはどうなったか、とか
覚えてらっしゃらないでしょうか・・・? -
回答
No.5Re: もう少し思い出せないですか?
> 藤枝さん
>
> はじめまして。
> これだけだとレスがつきにくいと思います。
> 印象に残っているシーンとか言葉とか・・もう少し思い出せないですか?
>
はじめまして。
皆さま有り難うございます~
絵が麗しいという印象が強いのに、漫画家さんのお名前が思い出せないのです。(新人さんだったのかも)
しばらく週間マーガレットは続けて読んでいたのですが、私の記憶ではその漫画を描かれてから、他の作品を目にしなかったように思います。
一緒に学校へ登校しているシーンなど目に焼きついているのですが、長身の麗しい兄たちと髪の毛を耳の両脇で結わいている妹。
制服はリボンタイだったような・・・
妹を目に入れても痛くないほど可愛いというようなお兄さま方でした。
佐山玲子さんや、おおやちきさんのような絵柄に近いかもしれません。
うら覚えで申し訳ないです;;
新人さんでそのまま続けられなかったのだとしたら、単行本になっていないのかもしれません。
次の画面へお進みください