復刊ドットコム相談室
あの本のタイトルが知りたい
-
2004/06/02(返答 3件)
受付中
赤川次郎?の短編
20年ぐらい前の赤川次郎(多分)の短編集だと思います。
新興住宅地に越してきた一家を排除しようとする住民たちが、結局その中のリーダー格の老人を殺害して新しく来た一家を仲間に入れる。
と言った話だったと思います。
住民たちは一家にいろいろな嫌がらせをし続けます。
赤川次郎だと思うんですけど、彼は多作すぎてどの本かわからないんです。
よろしくお願いします。
-
回答
No.1――お役に立てなくてスミマセン
――心当たりがあったので、所持しているだけでもと
全てを探してみたのですが、どれも違うみたいでした。
――気になったついでに、真相が知りたいです。
-
回答
No.2赤川次郎だと思いますよ。このサイトで探してみては?
http://www.infosakyu.ne.jp/~mine4155/minepage/
赤川次郎のファンが開いているサイトで、タイトルと簡単なストーリーの一覧があるようです。私も、この作品は読んだ覚えがあるのですが、10年以上も前のことで、絞りきれず。ごめんなさい。モダンホラー風の作品でしたよね。
参考URL:http://www.infosakyu.ne.jp/~mine4155/minepage/
-
回答
No.3違っていたらゴメンナサイ<(_ _)>
昔、アンソロジーで読んだ内容に近いような気がします。
書名は「日本傑作推理12選〈3〉」です。(エラリー・クイーン編)(光文社文庫らしいのですが、はっきりとは覚えていません)
この中の1編『沿線同盟(赤川次郎)』ではないかと思うのですが、違っていたら、大変申し訳ありません。
もう手元に本がなくて、ネットでも検索してみたのですが、ひまひとつはっきりしなくて…。
なお、この短編は、赤川次郎さんの別の短編集「サラリーマンよ悪意を抱け」(新潮文庫)にも収録されているようです。ひとつだけ、レビューを見つけました。その内容は、以下の通りです。(参考URLからコピペさせていただきました)それでは、失礼いたします。
【引用部分…『沿線同盟』 郊外に“自分の家”を持ち、幸せな夫婦ですが、隣人たちは一癖ある人ばかりのようでした。そのうち、悪意を持った何者かが夫婦に近づきます。閉ざされた地域での理不尽な仕打ちに底知れぬ恐ろしさが感じられます。】
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101327017/qid=1087450656/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-1155137-6696219
2004/06/17
次の画面へお進みください