復刊リクエスト企画
-
今月のリクエスト企画 (2017年7月メルマガ掲載分)
復刊ドットコムスタッフがオススメする復刊リクエストタイトルをご紹介します。
あなたが投票した作品の復刊が実現した場合、その商品を当サイトで購入すると
Tポイントが5倍になります!
詳しくは、「ダブルボーナスプログラム」のページをご確認ください。
皆さまからのたくさんのリクエスト、お待ちしております!
おすすめの復刊リクエスト
-
THE ビッグオー 全6巻 + THE ビッグオー LOST MEMORY 全2巻
投票数:63票
- リクエストコメントより
-
正直に申し上げますと、ビッグオー全巻を古本でそろえてしまいました…もちろん内容は文句なしの最高です。だからこそ、ありが先生に喜んでいただける形でもう一度手にしたいです!
-
アニメ版のビッグオーは見たのですが漫画本があるとは知りませんでした(;´・ω・)ぜひ読んでみたいと思うので一票入れてみました。
-
メトロイド EX(エクストリーム)
投票数:336票
2002~05年に「コミックボンボン」で連載された、宇宙を舞台にした冒険活劇漫画。『ロックマン8』『ロックマン&フォルテ』などでも知られる出月こーじによる作品で、ゲームソフトの「メトロイド」シリーズを原作としています。連載開始当初は『メトロイド サムス&ジョイ』というタイトルでしたが、2004年5月号に『メトロイド EX(エクストリーム)』へと改題。「サムス&ジョイ」は全3巻で刊行されたものの、「EX」への改題後は単行本が刊行されておらず、初単行本化実現を望むリクエストが多数寄せられています。
- リクエストコメントより
-
『メトロイドEX』の前日譚である『サムス&ジョイ』は、全3巻の単行本が発売されているので、現在でも入手できなくはないのですが、『EX』は単行本が未発売のため、当時のボンボン本誌を入手しない限り、作品を読めない状況にあります。『サムス&ジョイ』第3巻(最終巻)では物語が完結していないため、続編の『EX』を読みたい!という方は結構いらっしゃるかと思われます。 出月こーじ先生も『EX』の復刊を強く希...
-
この作品を3巻まで持っており、非常に面白い展開なのに、これなしには未完です。続きが気になるとともに、手元に形として残せないでいることを長年すごく残念に思っています。 本来のメトロイドの主人公サムスの硬派な性格と、その中で燃えている信念が分かりやすく描写されておりファンとしては貴重です。また老若男女分け隔てなく楽しめる漫画だと思います。 復刊を希望致します。
-
生きた蒸気機関車を作ろう
投票数:85票
模型サイズながら、なんと「本物」と同じ原理で蒸気機関車を自作してしまおうという本。部品の加工から設計までが詳細に記されており、ライブスチーム(蒸気機関)分野では名著として知られている一冊です。初刊は1993年で、2003年に一度復刊が実現したものの、現在ではそれもすでに入手困難に。プレミア化が止まらない本書の再復刊に、多くのリクエストが寄せられています。
- リクエストコメントより
-
ライブスチーム愛好家のバイブルと言われる本です。一度復刊されたようですが、それすらも今はなくなっています。古書市場では6倍くらいの値段で出ています。私は必死で探してコピーを分けていただいたのですが、ぜひオリジナルをきちんとお金を払って入手したいです。
-
「ライブスチームのシェイを作ろう」を持っていますが、芸術的なまに美しい手書きの図面(そうあらねばならない理由も述べられていて感動しました)や、非常に解りやすい説明に非常に感銘を受ける書でした。ですから前著のこちらもぜひ欲しい。中古市場ではあまりのプレミアで手が出ません(それほどの名著と思いますが)。
-
Vポイントキャンペーン
「ダブルポイントプログラム」実施中
投票タイトルを購入:ポイント5倍 -
投票受付スケジュール
投票受付:投票期限はありません
※必ずしも復刊をお約束する企画ではございません。
1999年10月~2000年1月にWOWOWで放送されたロボットアニメ「THE ビッグオー」のコミカライズ。1999年~2003年刊。記憶を失った街 パラダイム・シティで、ネゴシエイターとして働く男 ロジャー・スミスと、彼が乗り込む巨大ロボット ビッグオーの活躍を描いて米国で大ヒットしたアニメを、「ロックマン」シリーズでもおなじみの有賀ヒトシ(ありがひとし)がコミカライズし、人気を博しました。アニメ版とは異なるオリジナル部分もありながら、それがかえって高評価につながった本作。著者による「ロックマン」シリーズも好評の中、本書にも注目が集まっています。