「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 46ページ
ショッピング2,318件
復刊リクエスト12,726件
-
がんばれドンベ!
投票数:27票
コロコロ創刊を読んで、作品自体に初めて出会ったんですが 絵や表現のクオリティの高さに注目しました。 内容もドンベな子供たちが、互いの存在で助け合える友情や 他人を思いやる大切さを伝えてく... (2007/06/08) -
ファミコン風雲児 対 ファミ拳リュウ
投票数:27票
当時のボンボンの2大ファミコン漫画の夢の共演! これだけでファンによってはよだれものでした。 本来別々の漫画のキャラである彼等がどうゆうふうにからんでいく か、どんなやりとりをするのか等 気に... (2003/12/14) -
へんちんポコイダー
投票数:27票
小学生くらい?に何度か読んだことがあり、懐かしく思います。 変身シーン(ち〇ち〇がぐるぐる回って変身する)がバカバカしいけど面白くて、小さい声で「へんちん、ポコイダー」(本当は大声で叫びなが... (2017/04/16) -
Let's go奈々!全8巻
投票数:27票
大好きな漫画で、奈々ちゃんの活躍もう一度読みたいです (2016/01/15) -
復刊商品あり
月光仮面シリーズ
投票数:27票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
楳図かずお貸本雑誌掲載シリーズ
投票数:27票
楳図先生の貸本時代にお描きになったマンガ、読んでるものも読んでないものも含めて、貸本雑誌掲載シリーズとして読みたいと思っております。私が楳図ワールドを理解するには必要不可欠なのでは?と思ってい... (2002/11/09) -
ゼルダの伝説 時のオカリナ 4コママンガ劇場 全2巻
投票数:27票
4コマシリーズは好きで楽しく読ませてもらっています。 時のオカリナver.も出ていたんですね。 ・・・・読みて~。 時のオカリナはとても影響を受けたゲームです。 神トラの4コマかなり面白かった... (2004/07/03) -
ペケ全7巻
投票数:27票
もう一度読みたい! 連載当時雑誌でしか読んでなく、単行本を買おうと思ったら絶版でした。 悲しい・・・ 2014.1追記 文庫版じゃなくて、ちゃんとでっかいサイズで出して欲しかったで... (2006/09/11) -
復刊商品あり
宙ポコ
投票数:27票
たった3話だけど、おもしろそうなので読んでみたい。... (2002/08/02) -
それからのパスカル
投票数:27票
たまに無償に、どうしても、こどもの時に読んでいた雑誌「りぼん」の作品をまとめて読みたい時期がここ数年度々あります。その中でこの作者の作品は独特ののっぺりした情感のただよう作品でかなり気に入って... (2002/10/26) -
ペニントン館全4巻
投票数:27票
なつかしいです。めるへんめーかーさんのものは、あまり古本屋などに出ないようで、探すのが大変ですよね。大喰らいのランスフォードとか、この本ではないですがお掃除幽霊(笑)リチャードとか、全然怖くな... (2002/07/18) -
CLAMP学園探偵団設定資料集(公式ガイドブック)
投票数:27票
CLAMP先生の画業30周年記念イヤーに、CLAMP学園TRPGで遊びたいです。 (2023/02/28) -
嶽野義人及び椋本兄弟シリーズ
投票数:27票
単行本は全部持っていますが、お嶽さんの話だけ読みたいって時があるんで、一冊にまとめてくれると非常に嬉しいですね。 そして、非常に良い作品だと思います。もっと多くの人の目に触れる機会を作って欲し... (2004/02/12) -
無名くん 全2巻
投票数:27票
ザキやデバが情けなくて、それを影からサポートする無名くんが好きです。とくにメダマちゃんのエピソードはザキがすごく調子に乗ってていいなぁと思います。 劇画無名くんも味があって好きです。 彼らの活... (2003/09/17) -
ミニドラえもん《コロコロ収録》
投票数:27票
多摩図書館で読みました。 よかったです。 本家ドラえもんに負けないくらい面白いです。 できれば作品数が少ないので、新たにむぎわらしんたろう氏に書き下ろしていただければ最高です。。。ム... (2007/01/14) -
オプショナル*ツアー1巻
投票数:27票
東京三世社が女性向部門縮小直前頃の作品は発行部数も少なく手に入りづらかったから。 (2004/05/03) -
ぼくだけが知っている
投票数:27票
比較的最近に発行されたコミックなのに、絶版…。今やどうしても5巻が手に入りません。5巻はほとんど出回っていないようで、古本でも入手困難な状態。基本的には一話読みきりの形式とはいえ、最後が気にな... (2003/06/13) -
復刊商品あり
新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET
投票数:27票
一度復刊されたようですがその復刊後の本でさえ2011年現在入手困難になっています。 現在ガンダムWはTVのDVDBOXが出たり新作小説、EWのマンガ、ガンプラの展開と非常に盛り上がって来てお... (2011/02/25) -
魔王ダンガー
投票数:27票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
こやのかずこの作品
投票数:27票
子供のころから好きな漫画でした。花とゆめの創刊時の主要メンバーだったのに他の作家に比べて単行本の数が少ないように思います。 別マ、花とゆめ共に、単行本に掲載されていない作品が多いので全集のよう... (2005/11/22) -
双葉社発行のもんでんあきこの作品
投票数:27票
竜の結晶でもんでん作品に出会いとても後悔しました。こんな素晴らしい漫画ならもっと早くに出会いたかったと…。是非復刻を希望します。過去のもんでん作品を読みたいです。きっと最近ファンになられた方は... (2003/11/10) -
新・おらが村
投票数:27票
私は,矢口高雄の「おらが村」,「ふるさと」,「新・おらが 村」が大好きです.これを読むと自分の故郷を思い浮かべては, 何ともいえないせつない気持ちになるのです. 「新・おらが村」は,学生のこ... (2003/04/30) -
プラモ天才エスパー太郎
投票数:27票
エスパー太郎はマクロスから人気が移行し始めていたサザンクロス(?)に変更してプラモインしてたと思うんだけど。単行本は確か4巻くらいまで出てたはず。実家で探してみようと思います。確かに未完の絶版... (2005/10/21) -
ギャングとおじょうさん
投票数:27票
若い頃から西谷祥子先生の愛読者でした。大切に持っていた『ギャングとおじょうさん』を紛失してしまい、古本屋で探していたのですが見つかりませんでした。もう一度この本を読みたく、大切なコレクションに... (2003/09/20) -
ハッピーまりちゃん全7巻
投票数:27票
新書で売っている書店はありません。もう,十年近く集めようとがんばっていますが,古本屋でしか売っていなくって、しかもそろってないので…。まりちゃんシリーズはワタシの原点となったマンガですので,す... (2001/10/05) -
新・鬼ヶ島
投票数:27票
絵柄もかわいいし、ストーリーもよく練られていて 下手するとゲームよりも面白いかもしれません。 兄が寝る前に布団の中で読み聞かせてくれたことを思い出します。 子供心に先が気になってどきどきさせら... (2003/01/03) -
アクマで愛してる
投票数:27票
池ノ上たまこさんの絵がとても好きで、なかよし本誌でこの作品を読みもしましたが、当時はまだ小学生で、コミックを買うことが出来ず、そのうち廃盤になってしまい、大変悲しい思いをしました。池の上たまこ... (2003/08/20) -
ぽてとびより
投票数:27票
全部一回は読みましたが、是非復刻してください。 一番つらい時代の話しをこんなに気持ちよく読ませてくれる話しはありません。 小春びよりからここまでの本で十分文庫またはDXとして復刊できるのでは... (2001/11/24) -
復刊商品あり
プロレス悪役シリーズ
投票数:27票
当方が少年だった頃 少し読んだ記憶はありますが 最近「オークション」等で 単行本を目にするようになり 全話 読みたくなった。古本屋では 全く見かけませんが 全巻揃いならば 即 購入します(財布... (2005/07/11) -
牧村ジュン作品集
投票数:27票
子どもの頃に一番最初にファンになったのが牧村ジュン先生のマンガでした。 当時のなかよしにはめずらしくスケールの大きいSF系の作品なども多く描かれていたり感動するお話が多かったです。 ぜひ復... (2009/02/10) -
大相撲刑事
投票数:27票
週刊少年ジャンプ30年以上の歴史の中で、伝説として輝くギャグ漫画の至宝。 相撲取りが刑事というシュールな設定と、レポート提出などをはじめとした、田代まさし並みに小技の効いたギャグの応酬。 不条... (2002/07/07) -
復刊商品あり
満月城へようこそ
投票数:27票
現在40代の私が、幼稚園の頃からかつやくしていた忠津先生、少女漫画の王道で、幼い私がお姉さまの生活に憧れました。マーガレット、それは夢の世界…今みたいに現実に即しすぎず、かといって現実離れもし... (2001/10/04) -
ミスター味っ子
投票数:27票
えっ!?ミスター味っ子って、廃刊になっているんですか!!!?信じられない!!!こんなに子供に夢を与えてくれる、美味しんぼともその他の料理漫画とも違う、一番夢溢れる料理漫画だと思います。図書館に... (2000/12/03) -
金メダルへのターン 全4巻
投票数:27票
読みたいですね~ 当時子供だった私でさえ、こんなのありかよ!と三村張りに突っ込みたくなるような飛び魚ターンでしたが、みんなプールでやってみたものです。漫画が細野先生のだった事を今思い出しました... (2004/07/21) -
復刊商品あり
どっきんロリポップ
投票数:27票
井沢さんの絵はカラー画もいいのですが、その魅力はやはり動き、笑い、泣き、話すマンガでこそ!と思うのです。 アッという間に絶版になってしまい、古本屋を探し回ってもサッパリ見つかりません。こんな... (2000/10/17) -
チルドレンプレイ
投票数:27票
寺島令子という漫画家を初めて知ったのがこの4コマでした。 以来、彼女のコミックスは(なんたって不定期刊行、非大手出版社なので)見つけるたびにぽつぽつと購入しているのですが、初期作品であるこれだ... (2002/01/07) -
復刊商品あり
ダイモス
投票数:27票
てんとう虫コミックスを持っていました。 古代火星文明が作ったロボットが地球で復活して活躍する。主人公の仇討ちの旅も醍醐味があって読みごたえがありました。 横山氏のロボット物は鉄人28号やマ... (2009/05/14) -
奈々子の青春
投票数:27票
西谷先生の大ファンでした。絵も好きですが、内容や会話がとても好きでした。当時はお金が無くて、貸し本やで、何度も同じ本を借りて読んでいました。先生には、高知のご実家で直接お会いして、サインをいた... (2002/08/02) -
キャットルーキー 全26巻
投票数:26票
今なお珍しいパリーグが舞台のプロ野球漫画。一度の勝敗で終わりではない、戦略やスキルを駆使して勝ち負けするリーグ戦の面白さに満ちた傑作です。電書化も配信もすぜ、気軽に読める場がないのはあまりにも... (2024/09/29) -
回転むてん丸 全4巻
投票数:26票
むてん丸の可愛いデザインと、残酷なストーリーに、一旦ドン引きするものの、気になって仕方ない感が、すごいです。 無添くら寿司は、何故こんなマンガを出したのか?販促効果の意思を感じられないような... (2020/01/11) -
Yashaオフィシャルガイドブック (フラワーコミックススペシャル)
投票数:26票
最近吉田秋生先生の作品をハマりましたが、現在発売されていない書籍が多く、入手できずに歯痒い思いをしております。 YASHAも大好きな作品ですが、その内容を整理して理解するためにもオフィシャル... (2020/10/02) -
Papa told me 【YYコミックス(B6)サイズ】1〜27巻
投票数:26票
先日までの無料公開で拝見して 全巻中古で購入しようとしましたが、 完全版も含め全て完売しています。 残念なことに高額で取引する悪質な物しか販売されていません。 完売しているということは... (2020/04/17) -
復刊商品あり
マジンガーZ/グレートマジンガー/UFOロボ・グレンダイザー
投票数:26票
アクションコミックスのマジンガーZ、グレートマジンガーはAmazonで運良く揃えられたのですが、グレンダイザーだけは見つからず… マジンガーZが新装版で復刊されているそうですが、是非グレート... (2023/05/22) -
カンニンGOOD 全9巻
投票数:26票
中古で探したけど、どうしても8巻だけ見つからなくて…。 買えた巻は読んだけど、今読んでも面白い。 当時、読んでた人は読みたいって思うんじゃないかな。 間違えて別冊買ってしまった時... (2010/11/10) -
真・不気田くん
投票数:26票
子供の頃から「不気田くん」の大大大ファンで読んでました。 私なら彼の恋人になれるかも知れない・・・!?っという位好きです。 個性的でインパクトのある犬木先生の絵は一度見たら忘れられません。... (2009/03/07) -
ガナパの手
投票数:26票
この本はもっと多くの人に読んで欲しい作品です。どこをとっても…ただただ素晴らしい作品に仕上がってます!雨宮慶太さんは、ゲームもやりましたが何とも言えない癒やしのファンタジーを感じました。(むし... (2010/01/18) -
美少女まんがベスト集成 プチアップル・パイ
投票数:26票
吾妻ひでお、ふくやまけいこが大好きでした。また読んでみたいです。 (2017/10/23) -
あしたのジョー 全20巻
投票数:26票
厳密に言えば、「あしたのジョー」は購入できるアニメであるだろう。ただし、私は初版というか、最初に出た作品が欲しいのである。書かれている表現方法や画像が現在出版されているものとは違うのである。無... (2014/04/12) -
ブラック・ジャックマガジン
投票数:26票
これは知らなかった (2020/09/04) -
復刊商品あり
地上最強の男 竜
投票数:26票
連載時に読んでいました。ストーリーも奇抜でしたが、難しいことは判らない子どもにさえ「ほかのマンガとは全然違う!」と強烈な印象を与えた絵柄や構図が今でも頭に残っています。36年後の現在読んだら一... (2013/01/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!