復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 98ページ

ショッピング2,331件

復刊リクエスト12,736件

  • 一陽来福

    一陽来福

    【著者】桑田乃梨子

    投票数:8

    高校生で赤ちゃんがいて育児?!という見方によっては重いテーマをこの作者がどのように描いているのか、とても興味があります。是非読んでみたい作品です。 (2005/10/04)
  • なぜか笑介

    なぜか笑介

    【著者】聖日出夫

    投票数:8

    懐かしい。 (2017/01/20)



  • ちびっこ先生

    【著者】巴里夫

    投票数:8

    泣きました。この漫画を読んで育ってよかったと思えます。 (2010/03/14)



  • 銀杏の涙

    【著者】西谷祥子

    投票数:8

    雪

    西谷作品の初期の頃からの大ファンです。文学的なもの、コミカルなもの、学園もの、ファンタジックなもの…と作品は幅広いけれど、どれも豊かで品があって絵が美しく、印象深いものばかり。人物描写もしっか... (2005/02/11)



  • サボテン姫とイグアナ王子

    【著者】清原なつの

    投票数:8

    読んでみたいです。 (2004/11/14)
  • ティーンズ☆ブラボー

    ティーンズ☆ブラボー

    【著者】多田かおる

    投票数:8

    多田先生の大ファンです~~!!なのにこれは読んでません……。 是非是非復刊して欲しいです。 (2017/09/20)



  • ロマンアルバム・デラックス66「アリオン」

    【著者】安彦良和

    投票数:8

    * (2008/06/05)
  • ショックサイエンス全3巻

    ショックサイエンス全3巻

    【著者】あすかあきお

    投票数:8

    読んでみたい!(^^)! (2015/07/06)
  • めろんぱんメッセージ全3巻&番外編

    めろんぱんメッセージ全3巻&番外編

    【著者】風間すずめ

    投票数:8

    子どもの頃全巻揃えていて大好きだったマンガです。子どもながらに感動して泣いていたのを覚えてます。何度読み返しても泣けました。 高校生のころ…友達に貸してるうちに(みんないいねと言って次から次... (2025/01/01)
  • ぼくのマリー

    ぼくのマリー

    【著者】竹内桜

    投票数:8

    これは面白いですよ。まじで。 (2011/10/17)



  • Cコート

    【著者】安彦良和

    投票数:8

    持っている本が傷んだため。 (2006/01/31)
  • マリオネットジェネレーション 1~5

    マリオネットジェネレーション 1~5

    【著者】美樹本晴彦

    投票数:8

    まさか、この方の画風で漫画が読めるなんて、と感動させていただいた作品でした。 可愛い絵柄だし、丁寧な描き込みが気に入って購入したのですが、コミックスの出るスパンが長すぎて、いつしか買うの忘れて... (2004/06/22)



  • 別冊JUNE げんきキッズコミック 少年革命!?

    【著者】沖倉聖・烏山千歳・黄毛あつき・松本花・市東亮子・剛しいら・神崎春子、他

    投票数:8

    剛しいらさんの大ファンなので、剛さんのものはできるだけ集めたいので。 (2005/11/15)



  • 巨神ゴーグ(冒険王版)

    【著者】のなかみのる(原作・安彦良和)

    投票数:8

    コミック・ボンボンの清水としみつ(連載時:清水緑)さんの書籍化はされているのに何故、伝説となっている「のなかみのる」さんの『巨神ゴーグ』は単行本化されていないのでしょうか?DVD-BOX化に伴... (2005/03/05)
  • 超人ロックの謎

    超人ロックの謎

    【著者】聖悠紀

    投票数:8

    幼いころからこの作品のファンだったのですが、しばらく離れて いてある雑誌での連載をきっかけに再び舞い戻ってきました。古 書店やインターネットのフリーマーケットを利用して、手に入る かぎりのもの... (2005/01/16)
  • 最遊記reload1限定版

    最遊記reload1限定版

    【著者】峰倉かずや

    投票数:8

    私は、最近『西遊記』を詳しくしりました。 小学生の低学年の時に、アニメを見たのをほんの少しだけ覚えている程度なので、その時の記憶は、キャラクターと、その声がとってもかっこいい、というだけで、ず... (2006/05/31)
  • 銀河系を抱きしめる

    銀河系を抱きしめる

    【著者】聖千秋

    投票数:8

    直近の連載物が文庫化されていますが、元々は短編の名手な方です。 壮大なロマンも、小さな恋物語も同じ言葉で語れる。 しかもその言葉がテンポ良く、思わず頷いたり、ニコッとしたり。 是非と... (2011/09/05)
  • 嗤う花

    嗤う花

    【著者】円山みやこ

    投票数:8

    ホラーMに掲載された丸山さんの作品、タイトルは覚えていないのですが…金の蛇シリーズとハイエナの粉を読んでその表現力に脱帽しました。 それまで失礼ながら先生のことを全く知らず、すごい漫画がある... (2008/09/19)



  • 夏時間

    【著者】清原なつの

    投票数:8

    25年以上のなつのファンです。この作品は見逃していました。なんとか単行本化をお願いします。 (2005/01/17)



  • バビル2世(松本めぐむ版)

    【著者】原作・横山光輝 画・松本めぐむ(尾瀬あきら)

    投票数:8

    読みたい!ページが足りない場合は、書き下ろしとか座談会(再録可)などで。 (2007/07/10)
  • ゲゲゲの森の鬼太郎

    ゲゲゲの森の鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:8

    水木漫画に魅せられたのが最近で、古本屋やネットで必死に探し ましたが手遅れでした。水木先生の漫画は本当に素晴らしいで す。私だけでなくもっとたくさんの人に読まれるべきだと思いま したので復刻希... (2004/04/05)
  • 絵里子

    絵里子

    【著者】里中満智子

    投票数:8

    すき (2005/11/26)
  • うしおととら全集 上・下
    復刊商品あり

    うしおととら全集 上・下

    【著者】藤田和日郎

    投票数:8

    子供の頃に見たことがある記憶があり、あまり覚えてないので見てみたいです。 (2023/02/12)



  • 魔法ランドのマジョリカ

    【著者】きらら

    投票数:8

    従姉が持っていて、いつも読ませてもらってました。基本4コマ漫画です。 タイトルは『マホーランドのマジョリカ』 作者は『みよし・らら』氏だったかと。 マジョシ先生、マジョーニャ、マジョベル... (2011/10/03)
  • 愛蔵版 ギャートルズ全3巻

    愛蔵版 ギャートルズ全3巻

    【著者】園山俊二

    投票数:8

    よくバラエティ番組などで紹介される懐かしアニメに出てきた料理に必ずと言っていいほど出てくるこのアニメの骨付き肉。それを見て周りは懐かしい~とか知ってる見たことある~という反応が返っています。だ... (2005/03/21)
  • 赤石路代ポストカードブック

    赤石路代ポストカードブック

    【著者】赤石路代

    投票数:8

    読んでみたかったなぁ…。 (2021/10/13)
  • エンジェル伝説 全15巻

    エンジェル伝説 全15巻

    【著者】八木教広

    投票数:8

    こんなにも人を楽しくさせてくれて、感動できる作品があるとはしりませんでした。キャラクターは皆個性的で、まるでこれからも私の心の中で生き続けるかのようなくらい大好きです。皆にもっと知って欲しい作... (2007/02/18)
  • 赤ヒ夜
    復刊商品あり

    赤ヒ夜

    【著者】花輪和一

    投票数:8

    最近、いくつかの作品を読んで他の作品も是非読んでみたいと 思ったから (2004/06/30)



  • 中国千夜一夜物語 全3巻

    【著者】三田京子

    投票数:8

    三田先生の作品を一日でも早くこの世で拝見できますように…。 (2007/04/05)



  • 指輪物語全5巻

    【著者】高杉菜穂子

    投票数:8

    あらすじ付きでお勧めされてからずっと気になってるのですが、古本屋をいくらまわっても見つかりません…。 ぜひ、読みたいです!復刊希望します。 (2011/04/23)



  • 山上たつひこ選集 全20巻

    【著者】山上たつひこ

    投票数:8

    ああ~、読みたい。 (2008/05/30)
  • 続少女マンガ入門

    続少女マンガ入門

    【著者】鈴木光明

    投票数:8

    ほしいです。続がついてないのもほしいな。 (2006/05/16)
  • ドクロ坊主

    ドクロ坊主

    【著者】ビッグ錠

    投票数:8

    子供の頃、食堂に置いてあった月刊ジャンプで 時々、読んでいて印象に残っています。 ビッグ錠先生の作品としては異色の作品で、非常に 面白かったので、全作読んでみたいです。 (2014/12/25)
  • 瑪羅門の家族

    瑪羅門の家族

    【著者】宮下あきら

    投票数:8

    すごく好きだったのでたくさんの人に知ってもらいたい (2017/10/05)
  • バウ

    バウ

    【著者】テリー山本

    投票数:8

    当時アニメを観て大好きになり、コミックも買っていました。ラスト内容も知っているから急がなくても…と、最終巻だけ購入を後回しにしていて、いざ買おうとしたら廃版になっていました。復刊もそうですが、... (2025/08/10)



  • 仮面の忍者赤影(学年誌版)

    【著者】東浦美津夫(原作・横山光輝)

    投票数:8

    赤影がすきだから (2015/01/09)



  • アローエンブレム グランプリの鷹(国友やすゆき版)

    【著者】国友やすゆき

    投票数:8

    小さい時にテレビで見ていて、マンガでまた見てみたい。 (2019/01/19)



  • ヤッターマン(テレビランド版)

    【著者】さわだなおみ

    投票数:8

    こんなものがあったとは・・・ アニメははまった口だから、是非見たい (2005/09/24)



  • テクノロボ コンポボーイ

    【著者】森藤よしひろ(原作・八手三郎/上原正三)

    投票数:8

    おもちゃ持ってました。 ストーリーを知りたい‼︎ (2014/06/28)



  • 超時空要塞マクロス

    【著者】古城武司・坂丘のぼる・居村眞二

    投票数:8

    マクロが大好きなので。 (2014/12/10)
  • もののけPRESENT 全2巻

    もののけPRESENT 全2巻

    【著者】みやさかたかし

    投票数:8

    以前2巻を手に入れたんですが、1巻が手に入らず・・・。 かなり探したんですがラポート社倒産なんて・・・。 ほのぼのとして、心が温かくなれる話なんで全部読みたいと思たいるわけでして。是非復刊を希... (2004/09/23)



  • 豹マン(永島慎二・井上智版)

    【著者】永島慎二・井上智

    投票数:8

    子供の頃読んで知っていたが、古書で探してもなかなか見つからないので。それに永島先生が風のうわさで入院中と漫画家の友達の少ない元大物漫画家の先生が心配していたのと井上智先生の記憶が少ないが井上先... (2004/09/02)



  • 超電子バイオマン

    【著者】八手三郎 原作 / 細井雄二 画

    投票数:8

    TV版が放送されていた頃は犬と話せるお兄さんとフルー トのお姉さんに憧れて見ていたのですが、子供の頃はこう いった漫画本があっても興味がなかったので今、改めて復 刊していただきたいと思い... (2008/05/09)



  • サイボーグ・ブルース

    【著者】秋本シゲル(原作・平井和正)

    投票数:8

    連載時に最終回だけ読んだ記憶が・・・。ぜひまとめて読みたいです。原作もプレミアムがついてしまっているのでこちらもあわせて復刊されるとうれしいです。 原作のほうですが紹介されているサイトが... (2013/01/06)



  • 宇宙戦士バルディオス

    【著者】秋本シゲル(原作・酒井あきよし)

    投票数:8

    思い入れのある作品なので、関連商品をいろいろ探していますが、児童誌連載の漫画版ですか… これは盲点でした。 作者は画力のある人だし、一見の価値あり、と思います。 テレビ放映が打ち切りになっただ... (2003/10/19)



  • 山ねこ教室

    【著者】巴里夫

    投票数:8

    とにかくもう一度読みたい。 (2008/01/16)
  • 妖精旅行

    妖精旅行

    【著者】曽祢まさこ

    投票数:8

    面白そうだから。 (2006/06/13)



  • アーシュキッド

    【著者】水縞とおる

    投票数:8

    水縞とおるさん初期の名作・アーシュキッド。主人公アーシュは正義感が強く可愛い女のコです。この作品で水縞さんの大ファンになりました。ここは、『アーシュ・キッド1』(プチアップル・パイ掲載/アニメ... (2003/11/27)
  • 少国民画報 第2巻

    少国民画報 第2巻

    【著者】五彩きょうこ

    投票数:8

    五彩きょうこさんの本が読んでみたいので、 復刊を希望します。 (2006/05/02)
  • ウィンダリア

    ウィンダリア

    【著者】藤川桂介

    投票数:8

    NDSソフト「ダンジョンオブウインダリア」での話のあまりのぶつ切り加減に憤慨し、これを「ウィンダリア」の話だと思われて欲しくなかったので、本来の「ウィンダリア」の話を一人でも多くの人に知って欲... (2008/06/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!