「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 54ページ
ショッピング715件
復刊リクエスト12,721件
-
夢時計
投票数:22票
子どもの頃上原先生の作品にはまって大好きで読んでいたのです が、最近また上原先生の作品を全て読みたくなってしまいまし た。子どもだったためコミックスを全て買うことが出来ず、この 作品は持ってい... (2002/10/13) -
SHORT TWIST
投票数:22票
那由他、ブレーメン5、ダークグリーンは学生の頃大好きで雑誌発売日を楽しみにしていました。単行本、LPとカセットも持ってましたが実家の災害で流れてしまい、どうしても読み直したくなってLPとカセッ... (2025/02/16) -
9で割れ!! 昭和銀行田園支店
投票数:22票
夢と希望と現実とに満ち溢れ、就職すること、社会人になることの憧れや新鮮さを思い出させてくれる作品でした。 是非多くの人に見てもらいたいと思います。 私も1巻しか読んだことがないので、その後が知... (2003/09/26) -
グリーン・レクイエム
投票数:22票
植物の怒りの様なものを感じながら、読んだ様に思います。 広がる髪はさぞ美しいだろうと想像しました。 確か、鳥居かほりさん主演で映画化されて、観に行った筈・・・ 彼女のイメージは好かったと... (2012/04/29) -
少年三白眼
投票数:22票
学生時代に読んで、あまりの面白さにクラスに回してみたら、 犬っ鼻ブームが来ました。(笑) 是非とも復刊して下さい! (2005/09/08) -
蝶よ美しく舞え!
投票数:22票
Amazonで見かけ、「どんな話だったっけ?」と思ってここに来ましたら、他のかたのコメントで蝶のアイロンプリントを思いだし、「あー!あった!」と懐かし嬉しくなりました。昭和40年代後半~50年... (2017/03/14) -
とーこん家族1~2
投票数:22票
毎月雑誌では読んでいるのですが、単行本が出てるというのを知りいろいろ探しましたが定価で扱っている所がありませんでした。是非とも初期の頃のが読みたいので復刊よろしくお願い致します。 (2013/11/18) -
タコポン
投票数:22票
たしかに、「大メジャー」ではありませんが、決して少なくない、そして熱烈なファンがついている漫画家です。 狩撫麻礼との異色タッグということで楽しみにしていましたが、事情があって単行本が入手できな... (2002/02/01) -
はじめちゃんが一番!
投票数:22票
渡辺先生は、超大ファンなんで、先生の発行した漫画は全部集めるつもりなんです!!そして、はじ一を数巻集めたものの、品切れのようで、全然書店におかれない!小学館で検索して発覚!絶版!?チョ―ショッ... (2001/04/12) -
ハーイ夢です
投票数:22票
私は細川知栄子先生の大ファンです。それで、細川先生の書いた本で今まだ出版されているのは全巻集めています。この本は前に名前だけ聞いたことがあって、古本屋を見つけまくってました。復刊されたらとって... (2001/04/30) -
ランドルフの花嫁
投票数:22票
あああ懐かしい。大好きでしたよ。カラー絵など最高に美しかった。この方の描く美青年に憧れましたねえ。 水に浮ぶように建つお城が描かれたカラー扉絵がすぐ思い浮かぶんですけど、何という作品でしたっけ... (2003/09/26) -
とびだせお嬢さん
投票数:22票
懐かしい。作品を全部収録する全集が欲しいです。 (2009/06/29) -
ジャれんじゃねぇ! 全4巻
投票数:22票
『必勝 試験に出る! 女子高生』は今でも愛読書です。 当時高校生でしたし、この時代、私の住んでいる町では地元の書店がどんどん潰れて、買いたくても買えなかったものであります。この本は是非とも欲... (2005/10/14) -
高橋名人物語
投票数:22票
大人になって捨ててしまったけど、やっぱりもう一度読みたくなったので、是非とも復活お願いします。 昔第7巻を2年間待ったんですよね。それほど強烈に大好きでした。 捨てたころにはもう表紙とかカバー... (2000/10/09) -
ボスボロットだい
投票数:22票
Twitterで関連漫画を見かけ、懐かしさから読みたくなりAmazonで検索するも高価で…。 雪山での「はい、おっぴろげ」が読みたい! 昔を懐かしむファンも安価で楽しめるよう、再発を要望し... (2019/03/08) -
スヌーピーの誕生日の本(バースデイブック)
投票数:22票
昔からスヌーピーが好きだったんですが、最近すごくすごーく好きになりました。講談社からはスヌーピーのコミックが多数でてますが、バースディBOOKだけは絶版なんですよね。是非是非バースデイBOOK... (2000/11/04) -
コミック天使
投票数:22票
期待している方には申し訳ないけど、分かりやすいストーリーだけで、そんなに面白いとは思えません。話も子供向けだし、「ピンキーピンク」程度な感じ。でもこれ先生のデビューの時の出版社との関係が書かれ... (2003/12/22) -
真・女神転生カーン 全9巻
投票数:21票
新装版 真・女神転生if…学園の悪魔使い を読んで、面白かったので コミックの最後のページに「真・女神転生カーンに続く。」とあり、読んでみたくなった事と、続きが読めなくてモヤモヤする事... (2024/03/11) -
月に吠えらんねえ
投票数:21票
近代詩人そのものでなく、作品からイメージしたキャラクター化と、そこに必然性を持たせた物語、物語に込められた情報量、感情、全てがこれからの読者に残すべきものだと思います。 これからの読者にそれ... (2022/11/21) -
ムーミン(野口竜コミカライズ版)
投票数:21票
現在では見れなくなってしまった昭和のムーミン達の姿を少しでも多く見たいと思います (2019/06/02) -
花園メリーゴーランド
投票数:21票
電子書籍じゃなくって、紙媒体で読みたい! (2017/08/02) -
u-1 kumakura works 1995~2001 熊倉裕一画集
投票数:21票
小学生の時、王ドロボウJINGのアニメみて大好きになりました。それから漫画を買えたのは何年も経ってからのことで漫画さえ絶版の様な状況、いわんや画集をや、という感じで買いたくても買えない状況です... (2017/09/11) -
映画ふたりはプリキュア スプラッシュスター チクタク危機一髪!
投票数:21票
プリキュアコレクションのスプラッシュスター1・2を購入 したのですが、映画のコミカライズが収録されておらず、 残念でした。 某レビューでは『完全版』と評されていますが、それなら 「チク... (2015/01/31) -
種村有菜collection 満月をさがして イラスト集
投票数:21票
お金に余裕がなく購入できず買えなかった当時。 今は探しても中古しか売っていません。 人の手垢のついたものよりは新品がほしいです。 限定生産でもかまいません。 入手困難な一品ですので、ど... (2013/05/31) -
復刊商品あり
銭ゲバの娘、プーコ
投票数:21票
ええ!知らなかったです。銭ゲバは恐ろスい漫画だと知っていたのでとても読む気になりませんでしたがドラマを見てから気が変わりました。殺人はしないけど近い感情はあります。プーコの話、とても興味がわき... (2009/03/04) -
エデンの東北(ラブ&ピース!ピース!)コミック未収録分
投票数:21票
エデンの東北は全巻持っていましたが、引っ越しの時に処分。 手元に無くなってはじめてこの作品の素晴らしさを痛感しました。 また手元に残しておきたい作品! いまや古本でも手に入らないエデンの... (2011/06/29) -
月刊ウンディーネ ARIAカンパニー特集号
投票数:21票
ARIA好きにはぜひとも欲しい作品です! ぜひ復刊を! (2010/11/10) -
覇王大系リューナイトコレクターズエディション side A・B
投票数:21票
子どもの頃に読んだ大好きな作品。時々再熱しては読み直しています。ただ、このコレクターズエディションは手に入れることができなかったため、復刊してもらいたいです。大きいサイズで書き下ろしの漫画も読... (2024/12/13) -
スラムダンクの同人誌
投票数:21票
総集編ではないものを何冊か読ませて頂きましたが、非常に深いです。 原作はそういった意味ではハマっていなかったのですが、読ませる力が半端なくあります。キャラクターが愛おしい!間の取り方、コマ割... (2008/03/11) -
復刊商品あり
超電磁大戦ビクトリーファイブ全2巻
投票数:21票
海外でボルテスVの実写ドラマ化やスパロボにコンバトラーV参戦で久しぶりにこの作品を思い出した所、 何とまさかまた絶版しているとは…!再度の復刊をお願いしたいです! 同じ作者の「ゴッドバード... (2025/04/21) -
妖都鎮魂歌 全2巻
投票数:21票
東京魔人學園剣風帖という作品が好きで、その中にいるキャラの一人、壬生紅葉というキャラをフューチャーした漫画だと聞きました。 見てみたかった漫画ですが購入しようとしたら既に絶版で…。絵柄もきれ... (2022/09/12) -
NOiSE
投票数:21票
弐瓶氏の漫画に最近はまりました。 現状買える漫画は揃えたのですが、NOiSEがどこも品切れで手に入れられません。 かといって、中古で足元見すぎの値段で買う気にはあまりなれません。 昔から... (2007/09/12) -
椎名橙短編集(仮)
投票数:21票
以前からファンページを作ったりして応援しています。 いろいろ悩みやコンプレックスを抱えたキャラ設定が多いのですが、みんな真面目に向かい合って一生懸命生きていて、読んでいて好感が持てます。 ... (2007/06/20) -
藤子不二雄合作ランド
投票数:21票
藤子不二雄の合作は,藤本,安孫子とに独立する以前に描かれた漫画である。共同ペンネームとは,いわばお笑いの漫才師のようなもので,2人の息が合ってこそ存在できるものだ。しかしそこにはどうしても拭え... (2007/09/29) -
流れ星はるかプラス
投票数:21票
天野こずえさんの「ARIA」つながりで、大石まさるさんの「水惑星シリーズ」を読みました。 鶴田謙二さんの様なトーンを使わない独特な手書きタッチと、軽いSFチックなストーリーが気に入っていて、... (2008/06/16) -
機械惑星ガラクタニア
投票数:21票
人気作ながらコミックス化されていません。 人情味溢れるロボットたちと少女の絆など、心あたたまる物語で、リニューアルしたボンボンでは1、2を争うほど面白い作品だと思います。 是非コミックス化して... (2006/07/23) -
750ライダー 全50巻
投票数:21票
あの、クサ過ぎる青春マンガをもう1度読みたいです。 秋田文庫で出ていると聞きましたが、全50巻が10巻に短縮されているらしいので、全話読むのは不可能でしょう。何で、秋田はいつも変なことをす... (2007/10/27) -
教祖タカハシ
投票数:21票
ジョージ秋山先生の漫画はほぼ持ってるのですが、この漫画だけ持ってなく…どうしても読みたい漫画です! (2025/06/20) -
宙球戦士アブソルト
投票数:21票
小学生の頃大好きだったのですが何故か単行本を持っておらず、あんなに好きだったのに何故持っていないのか?と思い 大人になって調べてみると、まさかの未単行本化状態と知り、なんとか単行本化していた... (2024/04/11) -
マヤよーこ単行本未収録作品集
投票数:21票
もう○十数年経っていますが、未だにマヤよーこ先生の大ファン です!(^^;マヤよーこ先生の作品をきっかけにマンガに興味 をもつようになりました。 すでに単行本になっている『とんで!小鳥ちゃん』... (2006/04/07) -
福袋
投票数:21票
中学時代、ふくやまけいこさんのファンでした。 当時はお金がなくなかなか買えないまま廃刊になったり忘れたままになってしまいました。 最近文庫で出ているものをいくつか読み直していたらもっと読み... (2007/03/08) -
夜の魚
投票数:21票
もう絶版なのですか?あたしは出た時に買っていまでも持ってます。15年ほど前の本ですがもう入手不可能とは・・・もったいない!だから1票。 これは雑誌掲載を見てます。80年代前半全盛期だった吾妻氏... (2006/01/21) -
ひまわり地獄
投票数:21票
小学生の頃に兄が持っていたものを読み、衝撃を受けました。 忘れられずずっと探していたのですが、絶版と聞き、涙…。 あの頃の空気というか、流行っていたものを懐かしみつつ、もう一度読んでみたい... (2008/05/15) -
魔獣水滸伝Kizna
投票数:21票
大ファンです。私的に中国小説の少年向け漫画化は、 1、西遊記=最遊記(月刊ゼロサム、続) 2、三國志演義=龍狼伝(月刊マガジン、続) 3、封神演義=封神演義(週刊ジャンプ、終) 4、水滸伝=... (2005/11/15) -
瑠璃の波風 全4巻
投票数:21票
私は、「ジパング」→「沈黙の艦隊」と来て、かわぐちかいじワールドにどっぷりはまりました。 今年は戦後60年ということもあり、映画でもローレライや亡国のイージスなどが上映されるということで、私た... (2005/04/05) -
グランゾート同人誌『15の夏シリーズ』
投票数:21票
お二人の同人誌は何冊か持ってますが、「15の夏」はすご~く中途半端なところまでなんですよね。続きが読みたい!「15の夏総集編」というのが、2005年に出ているようです。この本で完結していること... (2011/11/04) -
典型的な悪友+未収録作品
投票数:21票
極々最近、水樹和佳子さんの作品に出会い、衝撃を受けております。リアルタイムで読めなかった者としては、文庫版で水樹作品への渇望を埋めるしかなく。それにしても読めば読むほど味わい深い作品ばかり。『... (2011/08/20) -
おーなり由子 未収録作品の単行本化
投票数:21票
デビュー当時から世界観が好きで、コミック全巻持っているファンです。未発表の作品があるなら是非とも読みたいです。また、漫画描いて欲しいです。 「夏の終わりの水族館」「トンガリ小学校」「おはよう... (2014/01/20) -
夢見森 猫地区の御神木
投票数:21票
以前「夢見森のモーリス」を購入、それからこの本を自分のバイブルとして大切にしています。登場ねこさんたちのピュアーな魂に触れるたび、心が洗われる思いです。もっと読んでみたいと続編を探しましたがこ... (2007/03/07) -
悪魔のようなあいつ 全2巻
投票数:21票
若い世代の人でジュリーを好きになっても、みんな廃刊になってしまっていて、手に入れられないものばかりです・・。 これからジュリーを好きになる若い方のためにも、復刊してほしいと思います。 (2004/11/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!