復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本史」 ショッピング一覧 (新しい順) 28ページ

ショッピング1,119件

復刊リクエスト1,341件
  • 中世武家の作法 <日本歴史叢書 58>

    【著者】二木謙一

    3,300円(税込)

    30ポイント

    投票数:2

    配送時期:3~6日後

    弓馬や軍陣のしきたりを始め、立居振舞い、手紙の書式など、室町期の武家故実を通して中世武士の姿や動作、人生儀礼を生き生きと甦らせる。

    購入ページへ

  • 荘園 <日本歴史叢書 57>

    【著者】永原慶二

    3,300円(税込)

    30ポイント

    投票数:1

    配送時期:3~6日後

    中世社会を知る基本は荘園制にある。個人で描くことは不可能とされてきたその全史を大胆かつ平易に描いた荘園史の決定版。

    購入ページへ

  • 送料無料

    唐王朝と古代日本

    【著者】榎本淳一

    11,000円(税込)

    100ポイント

    投票数:4

    配送時期:3~6日後

    古代の日本に中国文化はどのようにもたらされたのか。 唐代朝貢体制を基軸に日唐外交を捉え直し、文化流入と遣唐使停止後の変容を考察。

    購入ページへ

  • 送料無料

    近代日本社会と公娼制度

    【著者】小野沢あかね

    9,900円(税込)

    90ポイント

    投票数:7

    配送時期:3~6日後

    女たちの勤倹貯蓄精神や修養意欲は、どう公娼制度批判へ発展したのか。東アジアに拡大した公娼制度政策の特徴や慰安婦問題にも言及。

    購入ページへ

  • amazon販売

    皇紀・万博・オリンピック 皇室ブランドと経済発展

    【著者】古川隆久

    2,420円(税込)


    西暦1940年、天皇即位から2600年たったとして、政府は橿原神宮の整備、万国博覧会開催、オリンピック招致などを計画した。 国威発揚と経済発展を目指した計画の実行過程を検証し、戦後に残る遺産や影響も考...

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本書紀 3

    【著者】坂本太郎 井上光貞 家永三郎 大野晋 校注

    1,320円(税込)

    投票数:1

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本書紀 2

    【著者】坂本太郎 井上光貞 家永三郎 大野晋 校注

    1,452円(税込)

    投票数:1

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本書紀 1

    【著者】坂本太郎 井上光貞 家永三郎 大野晋 校注

    1,320円(税込)

    投票数:1

    購入ページへ

  • amazon販売

    石に刻まれた江戸時代 無縁・遊女・北前船

    【著者】関根達人

    1,980円(税込)


    江戸時代、全国各地で作られた多種多様な石造物には、いかなるメッセージが込められていたのか。飢饉・事故・疫病の犠牲者や、遊女・刑死者の供養塔・災害碑などに光を当て解読する。さらに、日本海沿岸の湊町や住吉大...

    購入ページへ

  • 卑弥呼の時代

    【著者】吉田晶

    2,420円(税込)

    22ポイント


    配送時期:3~6日後

    邪馬台国が誕生した3世紀。「倭人伝」はじめわずかな文献や考古学の成果により、政治・習俗や社会・組織・生産を詳細に解き明かす。 日本最初の国家の成立と全体像を、東アジアの躍動に位置づけてダイナミックに描...

    購入ページへ

  • amazon販売

    愚管抄 全現代語訳

    【著者】慈円 著 / 大隅和雄 訳

    1,584円(税込)

    投票数:1

    購入ページへ

  • amazon販売

    卑弥呼と女性首長 新装版

    【著者】清家章

    2,420円(税込)


    魏志倭人伝に登場する邪馬台国の女王卑弥呼と後継の台与。なぜこの時期に女王が集中したのか。 首長層の男女の上下関係、祭祀・軍事・生産に関する性的役割分担、女性首長の盛衰など、考古学・女性史・文献史・人類...

    購入ページへ

  • amazon販売

    水洗トイレは古代にもあった 新装版

    【著者】黒崎直

    2,090円(税込)


    古来、人々はどのようにウンチを処理していたのか。 縄文時代の貝塚から出土する糞石をはじめ、発掘成果と文献・絵画をもとに、藤原京・平城京・長岡京・平安京などの宮都や、各地に残る遺跡をめぐり、天皇・貴族・...

    購入ページへ

  • amazon販売

    中世のうわさ 新装版

    【著者】酒井紀美

    2,860円(税込)


    新聞やテレビ、携帯電話やインターネットなど存在しない中世において、「うわさ」は情報伝達のなかで大きな比重を占め、重要な役割を果たしていた。 殺人事件や悪党蜂起、事実無根の流言、風評…。階層や集団の違い...

    購入ページへ

  • アイヌ語の世界 新装普及版

    【著者】田村すゞ子

    3,850円(税込)

    35ポイント


    配送時期:3~6日後

    日本の言語の一つとして広く知られながら、具体的な内容はよく知られていないアイヌ語。その調査・研究・教育に半世紀にわたり携わってきた著者が、アイヌ語の文法・系統・口承文学を分かりやすく解説。 アイヌ語が...

    購入ページへ

  • amazon販売

    暮らしの中の古文書 新装版

    【著者】浅井潤子 編

    2,090円(税込)


    出生・学問・奉公・成人・結婚…。 人は一生の中でさまざまな出来事に遭遇する。江戸時代後期に生きた人々が日々の暮らしの中で綴った古文書を読み解き、その実際の姿と彼らが生きた当時の社会の仕組みを鮮やかに描...

    購入ページへ

  • amazon販売

    継体天皇と即位の謎 新装版

    【著者】大橋信弥

    2,640円(税込)


    5世紀後半から6世紀前半に実在した継体天皇は応神天皇五世孫なのか、王統とはつながらない地方豪族であったのか。なぜ即位後20年間大和入りを果たせなかったのか。 出自をめぐる問題、擁立勢力と即位の事情など...

    購入ページへ

  • amazon販売

    鎌倉時代論

    【著者】五味文彦

    3,520円(税込)


    鎌倉時代とは何だったのか。中世史研究を牽引してきた著者が、京と鎌倉、2つの王権から見た鎌倉時代の通史を、前期と後期に分けて分かりやすく解説する。 さらに、著者の貴重な初期の論文である「平氏軍制の諸段階...

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本の古墳はなぜ巨大なのか 古代モニュメントの比較考古学

    【著者】国立歴史民俗博物館 松木武彦 福永伸哉 佐々木憲一 編

    4,180円(税込)


    古代日本に造られた16万基もの古墳。その膨大な数や500メートルにも達する傑出した規模、特異な形は、社会のしくみをいかに反映するのか。 エジプト・アメリカ大陸・中国など世界各地の巨大モニュメントと比較...

    購入ページへ

  • amazon販売

    敗者たちの中世争乱 年号から読み解く

    【著者】関幸彦

    1,980円(税込)


    武士の台頭した時代、中世。その力が確立するなか、幾度も政変や合戦が起きた。多くは、当時の年号を冠した争乱の名前でいまに伝えられている。 鎌倉幕府成立時の「治承・寿永の内乱」から戦国時代の幕開けを告げる...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!