ギギギさんのページ 復刊リクエスト投票 パラレルぱとろーるポプラ 【著者】みた森たつや 自分が小学生の時、一番好きだった漫画でした。人気はあったはずなのに、何故か単行本が出なかったのでもう一度、読みたいです。(2003/10/09) 怪奇警察サイポリス 【著者】上山道郎 この「怪奇警察サイポリス」は僕がマンガを読んでいて初めて熱くなったマンガです。 この当時、僕は9歳か10歳のころで、ギャグマンガを主に読んでいた記憶があります。また、コロコロを定期購読し始めたのもこのころであり、やはり子供向けの内容のギャグマンガを読んで楽しんでいた。少し小難しい感じの内容のマンガは避けていたのだが、サイポリスのページを開いたときなんともいえない衝撃が走った。かっこいい演出、読む者を引き込むストーリー展開、そして魅力的な数々のキャラクター達・・・・すぐにこの作品の虜になってしまい、当時のコロコロの作品の中で一番のお気に入りになりました。 そして時は流れ、某巨大掲示板で話題が挙がっていて自分と同じく、この作品が好きだった人たちの、会話を読んでいるうちに、再びこの作品に会いたいという気持ちが高まり、現在古本屋めぐりをしながら探し回っているところです。 このようなすばらしい作品は埋もれたままにしておくにはもったいないです、ぜひ復刊して、未読の方たちや、当時ファンだった人達とともに感動を味わいたいです。復刊よろしくお願い致します。(2002/02/07)
復刊リクエスト投票
パラレルぱとろーるポプラ
【著者】みた森たつや
人気はあったはずなのに、何故か単行本が出なかったので
もう一度、読みたいです。(2003/10/09)
怪奇警察サイポリス
【著者】上山道郎
この当時、僕は9歳か10歳のころで、ギャグマンガを主に読んでいた記憶があります。また、コロコロを定期購読し始めたのもこのころであり、やはり子供向けの内容のギャグマンガを読んで楽しんでいた。
少し小難しい感じの内容のマンガは避けていたのだが、サイポリスのページを開いたときなんともいえない衝撃が走った。
かっこいい演出、読む者を引き込むストーリー展開、そして魅力的な数々のキャラクター達・・・・
すぐにこの作品の虜になってしまい、当時のコロコロの作品の中で一番のお気に入りになりました。
そして時は流れ、某巨大掲示板で話題が挙がっていて自分と同じく、この作品が好きだった人たちの、会話を読んでいるうちに、再びこの作品に会いたいという気持ちが高まり、現在古本屋めぐりをしながら探し回っているところです。
このようなすばらしい作品は埋もれたままにしておくにはもったいないです、ぜひ復刊して、未読の方たちや、当時ファンだった人達とともに感動を味わいたいです。
復刊よろしくお願い致します。(2002/02/07)