小田ぢさんのページ 復刊リクエスト投票 俺節 【著者】土田世紀 持ってはいるのだけれど、この素晴らしさを独り占めするのはもったいない!!と、思い投票しました。形は文庫でもなんでも良いと思います。(2002/02/14) 風と木の歌 【著者】安房直子 ある女性が小学生の道徳の時間に読んだ『鳥』に影響されて作った唄があります。その唄が僕はどうしようもなく好きなので、原作を読んでみたいのです。(2002/02/14) ラブ・ゼネレーション 【著者】早川義夫 「だって、これがなかったら今の僕はないもの!」と、言い切れるくらいに影響されました。唄よりも文章のほうがお薦めなのが、歯がゆいところ…。(2002/02/14) やまだ紫作品集 全5巻 【著者】やまだ紫 古本屋をあたってみても、なかなか見つからないのです…。やまだ紫の作品はどれを読みこぼしても、いけないような気分になるので、すべて読んでみたいです。何度も読み返したくもなります。そして、自分に問われます。(2002/02/02) 定本はっぴいえんど 【著者】大川俊昭・高護:編 だって、古本屋で見かけないし、売っていても高いんですもの…。ファンとしては是非読んでみたい一冊です。(2002/01/26)
復刊リクエスト投票
俺節
【著者】土田世紀
と、思い投票しました。形は文庫でもなんでも良いと思います。(2002/02/14)
風と木の歌
【著者】安房直子
その唄が僕はどうしようもなく好きなので、原作を読んでみたいのです。(2002/02/14)
ラブ・ゼネレーション
【著者】早川義夫
と、言い切れるくらいに影響されました。
唄よりも文章のほうがお薦めなのが、歯がゆいところ…。(2002/02/14)
やまだ紫作品集 全5巻
【著者】やまだ紫
やまだ紫の作品はどれを読みこぼしても、いけないような気分になるので、すべて読んでみたいです。
何度も読み返したくもなります。そして、自分に問われます。(2002/02/02)
定本はっぴいえんど
【著者】大川俊昭・高護:編