sensuiさんのページ 復刊リクエスト投票 沢田研二・水の皮膚 【著者】鋤田正義・東野芳明 子どもの頃、ジュリーがTVに映ると、物凄くドキドキとして、ずっと見ていたかった。 歌手としての最大の魅力の声。張り上げて歌う歌が多いのに、全然耳障りではなくって、私にとってはとても心地良い響きです。 振り付けとも演出ともつかない動きに、それに輪をかけるような独特な美しさ。 中性的ではあるけれど、女性とも、歌舞伎の女形とも違う、矢張り男性だけが創りだせる”美”の形を最大限に引き出したかのような妖艶な魅力。 今、あの当時の映像や姿を見ても、衣装も歌詞もメロディーも決して古くさいイメージが無いのが不思議。 それは、流行とは違う独自の世界観がそこに有るからなのだと思います。 当時は、写真集を買う事なんて出来なかったのですが、ぜひ見てみたいです。 多分、好き嫌いは有ると思いますが、当時の彼の姿を見れば、おそらく多くの人が綺麗だと感じるのではないでしょうか? 素晴らしいものは、ずっと後の世にも残してほしいなと思います。 心から復刊を願います。(2010/10/01)
復刊リクエスト投票
沢田研二・水の皮膚
【著者】鋤田正義・東野芳明
歌手としての最大の魅力の声。張り上げて歌う歌が多いのに、全然耳障りではなくって、私にとってはとても心地良い響きです。
振り付けとも演出ともつかない動きに、それに輪をかけるような独特な美しさ。
中性的ではあるけれど、女性とも、歌舞伎の女形とも違う、矢張り男性だけが創りだせる”美”の形を最大限に引き出したかのような妖艶な魅力。
今、あの当時の映像や姿を見ても、衣装も歌詞もメロディーも決して古くさいイメージが無いのが不思議。
それは、流行とは違う独自の世界観がそこに有るからなのだと思います。
当時は、写真集を買う事なんて出来なかったのですが、ぜひ見てみたいです。
多分、好き嫌いは有ると思いますが、当時の彼の姿を見れば、おそらく多くの人が綺麗だと感じるのではないでしょうか?
素晴らしいものは、ずっと後の世にも残してほしいなと思います。
心から復刊を願います。(2010/10/01)