Gyusuzicurryさんのページ 復刊リクエスト投票 まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと 【著者】平沢一郎 小学生の頃図書室で何度も借り、あまりの気に入りように親が唯一取り寄せ購入してくれた本でした。何度かの引っ越しで、泣く泣く手放した本の一つです。 大人になって自分の家を買い、小さいながら本棚のスペースも持つことが出来ました。自分の子どもがアザラシの存在を知り、子どもが選んだ本をいくつか借りる中で、少しずつ自分がアザラシが好きだった頃のことを思い出しました。 手放した本を探して行く過程で、この本は絶版となったことを知り、中古市場を探しても見つけることができませんでした。 今回アザラシ幼稚園の舞台だと知りました。朝晩見ています。 この本にはアザラシ病院の職員さんの奮闘も書かれ、アザラシのことも子どもだけではなく大人でも読み応えのある内容が書かれていたように記憶しています。 もしかしたら他の方のお力添えで復刊いただけるのではないかなと復刊リクエストを投票します。(2024/09/06)
復刊リクエスト投票
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
【著者】平沢一郎
大人になって自分の家を買い、小さいながら本棚のスペースも持つことが出来ました。自分の子どもがアザラシの存在を知り、子どもが選んだ本をいくつか借りる中で、少しずつ自分がアザラシが好きだった頃のことを思い出しました。
手放した本を探して行く過程で、この本は絶版となったことを知り、中古市場を探しても見つけることができませんでした。
今回アザラシ幼稚園の舞台だと知りました。朝晩見ています。
この本にはアザラシ病院の職員さんの奮闘も書かれ、アザラシのことも子どもだけではなく大人でも読み応えのある内容が書かれていたように記憶しています。
もしかしたら他の方のお力添えで復刊いただけるのではないかなと復刊リクエストを投票します。(2024/09/06)