りさんのページ 復刊リクエスト投票 湯神くんには友達がいない 【著者】佐倉準 最近サンデーのアプリで読んだのですが、 ただの青春コメディ漫画の域に収まらない魅力があります。 主人公は転校生。親の都合で転校を繰り返してきたため人間関係を上手く築いたことがなく、「友達」に憧れ、今回こそ友達を作ろうと決意。 一方隣の席になった男子生徒はクラスでも評判の変わり者で、「友達はいらない」といつも1人でいる。 まったく価値観が異なる2人ですが、いろんなエピソードを通してお互いを少しずつ知っていく…というお話です。 私が学生時代にもし存在していたら、この男子生徒の「空気の読まなさ」にどれだけ救われたかな、と思います。 本当に「馴染んで」いく必要があるのか?変わり者として時に疎ましがられるあの人は、本当に疎ましい存在なのだろうか? こんなふうに書きましたが、内容はほんのりラブが入った日常系コメディ漫画。学生時代時代のリアルな空気感とともに、一コマずつしっかり意味のある内容になっており、何度読んでも発見があります。 価値観は1つじゃなくてもいいことを、自分の子どもや家族にも感じて欲しい。 現状新規購入できない巻の復刊を希望します。(2025/02/22)
復刊リクエスト投票
湯神くんには友達がいない
【著者】佐倉準
ただの青春コメディ漫画の域に収まらない魅力があります。
主人公は転校生。親の都合で転校を繰り返してきたため人間関係を上手く築いたことがなく、「友達」に憧れ、今回こそ友達を作ろうと決意。
一方隣の席になった男子生徒はクラスでも評判の変わり者で、「友達はいらない」といつも1人でいる。
まったく価値観が異なる2人ですが、いろんなエピソードを通してお互いを少しずつ知っていく…というお話です。
私が学生時代にもし存在していたら、この男子生徒の「空気の読まなさ」にどれだけ救われたかな、と思います。
本当に「馴染んで」いく必要があるのか?変わり者として時に疎ましがられるあの人は、本当に疎ましい存在なのだろうか?
こんなふうに書きましたが、内容はほんのりラブが入った日常系コメディ漫画。学生時代時代のリアルな空気感とともに、一コマずつしっかり意味のある内容になっており、何度読んでも発見があります。
価値観は1つじゃなくてもいいことを、自分の子どもや家族にも感じて欲しい。
現状新規購入できない巻の復刊を希望します。(2025/02/22)