labrabkさんのページ 復刊リクエスト投票 母と子の名作絵本 全10巻 就学前のまだ小さい頃から 毎晩 寝る前に読んでもらっていました読んでもらっても「もう一つ もう一つだけ読んで」 と 『キリがなかった』 と 今でも言われます「おおかみマンナーロがくるよ」と言われれば すぐに聞き分ける程でした色々な話が 全て違う挿絵(人形の写真もありました “マンナーロ”は影絵?でした “ラーマ王子”は不思議な絵でした)で描かれていて挿絵を見ているだけでも楽しかった子供でも読める簡略化した文章と お母さんに読んでもらうための長く詳しい文章とが書いてあったように思います「本がないと生きていけなく」なってしまったのは このシリーズに一端があると思いますそんな 大好きな本たちだったのですが小学高学年になった時に 無断で近所の小さい子にあげられてしまい かなり本気で 母に食ってかかった覚えがありますずっと 探していたのですが 絶版だったのですね… 是非 復刊して欲しいと思います今の子供たちにも この本のすばらしさは 絶対わかってもらえると思います(2003/12/19)
復刊リクエスト投票
母と子の名作絵本 全10巻
読んでもらっても「もう一つ もう一つだけ読んで」 と 『キリがなかった』 と 今でも言われます
「おおかみマンナーロがくるよ」と言われれば すぐに聞き分ける程でした
色々な話が 全て違う挿絵(人形の写真もありました “マンナーロ”は影絵?でした “ラーマ王子”は不思議な絵でした)で描かれていて
挿絵を見ているだけでも楽しかった
子供でも読める簡略化した文章と お母さんに読んでもらうための長く詳しい文章とが
書いてあったように思います
「本がないと生きていけなく」なってしまったのは このシリーズに一端があると思います
そんな 大好きな本たちだったのですが
小学高学年になった時に 無断で近所の小さい子にあげられてしまい かなり本気で 母に食ってかかった覚えがあります
ずっと 探していたのですが 絶版だったのですね… 是非 復刊して欲しいと思います
今の子供たちにも この本のすばらしさは 絶対わかってもらえると思います(2003/12/19)