ともちゃんさんのページ 復刊リクエスト投票 新・受験数学勉強法 【著者】根岸世雄 数学の勉強に「将棋」を応用する考え方が大変ユニークであり、面白いと私は思います。 最近の本は、根岸先生の著書のようなユニークな考えを持つ本が少なくなりました。(2015/01/29) 新 基礎からの英語 【著者】高梨健吉 私は、中学1年生の2学期(英語でいうhave動詞)の段階から英語はつまづいてしまい、その後、英語という科目は高校を卒業するまで、陽の目を見る事はありませんでした。 そんな大の英語が苦手の私が、まがりなりにも英語が解るようになったのは、高梨健吉氏の名著『基礎からの英語』のお蔭でした。 『基礎からの英語』は、本当に優れた英語の文法書だったと私は思います。 高梨氏が数年前、他界された事が名著が絶版になった理由のようですが、名著ゆえに、是非復刊してほしいです。(2014/02/04)
復刊リクエスト投票
新・受験数学勉強法
【著者】根岸世雄
最近の本は、根岸先生の著書のようなユニークな考えを持つ本が少なくなりました。(2015/01/29)
新 基礎からの英語
【著者】高梨健吉
そんな大の英語が苦手の私が、まがりなりにも英語が解るようになったのは、高梨健吉氏の名著『基礎からの英語』のお蔭でした。
『基礎からの英語』は、本当に優れた英語の文法書だったと私は思います。
高梨氏が数年前、他界された事が名著が絶版になった理由のようですが、名著ゆえに、是非復刊してほしいです。(2014/02/04)