教代さんのページ 復刊リクエスト投票 佐藤さとるファンタジー全集 【著者】佐藤さとる 小学校の頃に、佐藤さとるさんの作品が好きで、一生懸命読んだ記憶があります。大人になってもう一度読みたいと思ったのですが、探してみると入手不可らしく、淋しくなりました。ここでなら復刊も可能だと思い、期待しています。(2003/11/18) 夢も読めちゃう中川勝彦 【著者】木村由理江 私が中学生の時から、かれこれ10数年中川勝彦さんのファンです。いつまでも色あせることのない中川さんにもう一度会いたいです。復刊を期待しています。(2003/09/03) 未知の記憶(Unknown Memory) 【著者】中川勝彦 私が中学生の時,初めて好きになったロックアーティストが中川さんでした。あまりメジャーではなかったけれど,優しい雰囲気がとても好きでした。 それが若くして亡くなったと知ったときはとてもショックでした。その当時,この本が出版されるとは知っていたものの,地方ゆえ店頭でしか探すことができず,結局見つけられないままだったことが,とても心残りでした。 復刊ドットコムの存在を知り,ある日何気なく見たときにこの本があった時には本当にうれしくなりました。彼が生きていた証をどうしても残しておきたい,彼が命を懸けて作り上げた作品を,もっとたくさんの人に見てもらいたい,そう思いました。 時がたてば,全ての記憶が薄れていくものですが,それでも必死で病と闘い,亡くなっていった彼の存在にもう一度光を当てる意味でも,どうかこの本の復刊をよろしくお願いします。(2003/07/30)
復刊リクエスト投票
佐藤さとるファンタジー全集
【著者】佐藤さとる
読んだ記憶があります。大人になってもう一度読みたいと
思ったのですが、探してみると入手不可らしく、淋しくな
りました。
ここでなら復刊も可能だと思い、期待しています。(2003/11/18)
夢も読めちゃう中川勝彦
【著者】木村由理江
ファンです。
いつまでも色あせることのない中川さんにもう一度会いたいです。復刊を期待しています。(2003/09/03)
未知の記憶(Unknown Memory)
【著者】中川勝彦
中川さんでした。あまりメジャーではなかったけれど,優しい
雰囲気がとても好きでした。
それが若くして亡くなったと知ったときはとてもショック
でした。その当時,この本が出版されるとは知っていたものの,
地方ゆえ店頭でしか探すことができず,結局見つけられないまま
だったことが,とても心残りでした。
復刊ドットコムの存在を知り,ある日何気なく見たときに
この本があった時には本当にうれしくなりました。彼が生きて
いた証をどうしても残しておきたい,彼が命を懸けて作り上げた
作品を,もっとたくさんの人に見てもらいたい,そう
思いました。
時がたてば,全ての記憶が薄れていくものですが,それでも
必死で病と闘い,亡くなっていった彼の存在にもう一度光を
当てる意味でも,どうかこの本の復刊をよろしくお願いします。(2003/07/30)